今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
今日もInstagramの写真からです(*^^*)
振袖用創作帯結び●追いひだのみ(上部)のアレンジ写真
振袖用創作帯結び●アレンジ(三重紐のゴムを確実に隠せる簡単な帯結び)追いひだ●後ろ正面の写真

振袖用創作帯結び●アレンジ(三重紐のゴムを確実に隠せる簡単な帯結び)追いひだ●右横からの写真

振袖用創作帯結び●アレンジ(三重紐のゴムを確実に隠せる簡単な帯結び)追いひだ●左横からの写真

振袖用創作帯結び●アレンジ(三重紐のゴムを確実に隠せる簡単な帯結び)追いひだ●上部拡大写真

追いひだのみでも充分華やかになります。
それでいて確実に三重紐のゴムを隠せています(*^^*)
しかも簡単に♪
帯結びはずっとそのまま着付けボディに結んだままなのです(^_^;)
洗濯物を干したあと、気が向くと上部のみアレンジをして写真をパチリ。
数日前お部屋の蛍光灯が切れてしまってこの写真を撮れなかったのですが、今朝ようやく写真を撮ることが出来ました。
今朝といっても10時ごろ(笑)
今朝は主人は仕事のため5時起きだったのですが息子は休日、私も今日の着付けは午後からですので、珍しく二度寝(*^^*)
充分過ぎるほど睡眠をとりまして何だかいつもにも増してスッキリの目覚めです。
その為、写真にはお日様がこんにちは~(*^^*)と。
光が入って見にくいかもですが、小春が充分睡眠をとった日の写真として笑いながらご覧頂けると嬉しいです(*^^*)
充実した毎日がそろそろ終わる予定でしたが、個人レッスンとお葬儀の着付けがしばらく続きますので、もう数日気合を入れまして頑張りたいと思います。
小春オリジナルテキスト
▼着付師さん向けテキストはコチラ
着付師専用 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用創作帯結びはコチラ
振袖用帯結び:創作 - 小春堂*Handmade&Text*
▼振袖用基本の帯結びはコチラ
振袖用帯結び:基本 - 小春堂*Handmade&Text*
▼袴着付けはコチラ
袴着付け - 小春堂*Handmade&Text*
▼浴衣用帯結びはコチラ
浴衣用帯結び - 小春堂*Handmade&Text*

YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
今日の内容はお役に立てましたか?お楽しみ頂けましたでしょうか?
お時間がございましたら、応援クリックをよろしくお願い致します。
お読み頂きありがとうございました。よろしければ下記の関連記事もご覧になってくださいませね



着物着付けランキング