fc2ブログ

麻わたシートがあったら夏の補整に使いたいわ~!と思っている方はいらっしゃいますか?

もうすぐ、暑がりさんにはキビシイ季節がやってきますね・・・。

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
-------追記 ここから-------
麻わたは小春堂にて販売しております(*^^*)
人気商品となっており、ご購入頂きました皆様の厚さ対策にお役立て頂いております。

▼麻わたの商品詳細・ご購入はこちら
麻綿(麻わた)シート(ラミー100%)●60cm×160cm【送料無料】 - 小春堂*Handmade&Text*
-------追記 ここまで-------

もう何年も麻わたを探し求めてきましたワタシ。
今年、やっと麻わたを手にすることが出来ました!
麻わたそのものです♪

小春堂での販売が叶いますので、私と同じように麻わたを探し求めている方がいらっしゃったらお役に立てそうです。

どうしても涼しく快適に過ごしたい夏着物


着付師さんが他装に使う補整用の綿花を自装に使用される方はいらっしゃらないと思いますが、衿下だけに厚みが欲しい時等は少量をガーゼに包んでササッと使えますので便利であったりもしますね。

でも気温が上がってくる季節には、この衿下補整に少量の綿花を当てるだけでも、暑がりさんにはとても辛いこととなります。どうしても熱がこもりますものね、綿花は・・・(´;ω;`)

着物を着ていて熱中症になったこともあり、いかに涼しく快適な補整にするかは私の課題でもあります(笑)

ヘチマで帯枕を作った残りで、衿下補整を作って当てていましたが、良い時もあればよろしくない時もありまして・・・。暑さ対策でヘチマにしているのですから、そのへちまを包むのに出来れば厚みのないものを~と考えるわけですね。薄手の生地で包むと、どうしてもへちまのチクチク感が肌に負担をかけてしまいます。

涼しいのは確かに実感できます!
でもチクチクは・・・(^^ゞ

ガーゼのように滑りの良くないものを当てがっちり包めばいいのでしょうが、いろんなものを当て過ぎれば通気が良くなくなります。

と、着物を着るたびにあれこれと悩んでおりました。


麻わた100%のシートを衿下補整に


執念ですよね(笑)

何年越しに?というくらい、麻わた~!麻わた~!と思い続けてきました。ブログにも書いておりますので私の麻わたLOVEはきっと伝わっていると思います(笑)

ようやく見つけることが出来ましたので、小春堂で仕入れることに致しました。しかも価格も思ったほど高くなかったのでお求めやすい価格でご提供させて頂けます。

私ね、麻わたが欲しくて欲しくて、夏用の敷きパッドなどを購入し補整用品を作ろうと考えたくらいです。たぶんブログにも書いた記憶が・・・。

お安いのでも10,000円位。質の良いもの?ですと30,000円くらいは普通にする麻わた入りのお品。麻は高級なのはわかっていても、やはりなかなか手が出ません。
きっと暑がりさんで私と同じように麻わた用品の補整を探している方は同じようにお悩みなのではないかしら?少しでも涼しく!と。

ワッフルの麻生地も良いのですが、衿下に使用するにはちょっと重い感じがすることと、当てていることが肌で感じ取れてしまいますので、暑さ対策としては良いのですが満足はいかないのですよね。もっといい方法があるのでは?と常によりグレートの高いものを探し求めています(笑)♪

そうして手にすることが出来た麻わたシートです。
薄手のわたですが、薄手だからこそたたみ方で厚みをご自分の体型に合わせて快適に作ることが出来る為、無駄がなくベストだわ!と嬉しくなりました。

わたですから軽いのですね♪
衿下に当てている感じがしません。

更に嬉しいことに、毛羽立ちもほとんどありません。
そしてそして、滑りがよろしくないことからこのシートのみ衿下に充てて使うことが出来ます。ガーゼなどに包まなくてもOK!必要があればもちろん包んで完璧状態にしてお使い頂くこともOKです。

※ポリエステルなどの滑りやすい素材の肌襦袢などを着用の場合にはこの限りではありません。

普段からお着物に慣れている方の場合、どのように当てれば良いかもわかっていらっしゃいますし、どのように使えば良いかも勘で分かってしまいますので、あれこれ私が言うまでもないですね・・・(汗)

色々と考えた結果、下記の寸法での販売で予定しております。

1シートの価格と大きさ



  • 1シート:20cm×20cm

  • 価格:150円

  • 送料240円(箱代+送料)

 ※ご注文は500円以上からとさせて頂きます

7シートパックの価格と大きさ


  • 約8枚分繋げた状態でお届け20cm×160cm

  • 価格:1,000円

  • 送料無料

  • 160cmでお届けできる予定ですが、伸縮率からしてお届け時に万が一160cm無かった時のことを考え、1枚分差し引いた枚数としております。

    7シートパックを複数パックご購入頂いた場合は、全て繋げた状態でお届けいたしますので、麻わたシートを数枚重ねてキルトして頂くとウエスト補整などにもお使い頂けます。

    ▼追記ここから(2016.5.24)
    発送の都合上、複数パックをご購入頂いた場合嵩が増してしまうため、基本は1シートずつの販売とさせて頂きます。繋げた状態のご購入を希望される場合は、ご購入時に備考欄へその旨ご入力をお願いいたします
    ▲追記ここまで


    ▼以前私が作った着物ファンデーションのように♪
    麻補整の完成写真&材料♪かなり快適でお気に入り!

    麻わたシートのお洗濯


    補整用品は使い捨てのものですが、この麻わたシートはお洗濯にも耐えられるものとなっておりますので複数回お使い頂けます。お洗濯に耐えられるというのは、あくまでも加工をした場合となりますので、長くお使いになりたい場合にはこの麻わたを挟みキルトして頂くとことをお勧めいたします。

    ただ、キルトすると使用する生地によっては滑りやすくなってしまうことがありますことと、涼しさのことを考えると生地には麻100%素材を使用されると良いわよね・・・など考えますとちょっと面倒になってしまうかもしれません。

    麻わたそのままの状態でも、手洗いで優しく取り扱って頂ければ、状態が悪くなることはありませんので、短い期間の使い捨てではなくお使い頂けますが、取り扱い方には個人差がありますので、

    • そのままで使用の場合には消耗品として

    • キルト加工の上製品に仕上げれば長期にわたり

    ご使用いただけるとお考え頂ければと思います。

    衿下用にキルトして長くお使いになる予定でしたら、こちらの生地が良いのでは?とイメージしています。

    Newリネンガーゼメッシュ
    価格:480円(税込、送料別)



    ▼2016.5.22追記ここから
    上記ページの商品はこちらからご覧頂けます。
    ふわり、さらり!気持ちいい麻 リネンガーゼメッシュ商品一覧ページ
    ▲追記ここまで





    実は私もこの生地を買ってサンプルを作ってみようかと検討中です。
    やはり薄手のリネンにこだわりたくなります♪

    きものファンデーションのようにお使いになる場合には、もう少し生地厚がお勧めです。シーチングくらいあれば、周りのバイアステープによりよりしっかりとした仕上がりになります。

    着付師さんにもお勧めの麻わたシート


    これからの季節はこの麻わたシートを衿下補整としてお客様にお使い頂くこともお喜び頂けますのでお勧めです。

    麻わたシートは綿花に比べてちょっとお高いかもしれませんので、お着付け料金にオプションとして乗せて頂いても良いですし、お得意様でしたら、ちょっと良い補整用品をサービスで!というのも特別感がありまた快適にお過ごし頂けますのでお喜び頂けると思います。

    この麻わたシートを一度ご注文頂き、どのようなものかチェックして頂きまして、お客様にも使用したい!と思われましたら、大量注文の場合の価格も決めていきたいと思います。
    浴衣のシーズンには最適ですしね!

    まだ販売の準備が整っておりませんが、今日は麻わたを取り扱うことが出来たことのお知らせをさせて頂きました。

    販売の準備が整いましたらブログでご案内させて頂きますね。
    この夏は快適に衿下補整が出来ることでニッコリですo(^▽^)o

    -------追記 ここから-------
    麻わたは小春堂にて販売しております(*^^*)
    人気商品となっており、ご購入頂きました皆様の厚さ対策にお役立て頂いております。

    ▼麻わたの商品詳細・ご購入はこちら
    麻綿(麻わた)シート(ラミー100%)●60cm×160cm【送料無料】 - 小春堂*Handmade&Text*
    -------追記 ここまで-------


    YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪




    チャンネル登録はこちら
    https://www.youtube.com/user/koharu23




    ブログランキングに参加しております


    お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
    皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
    本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
     
    にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
    着物着付けランキング
     
    関連記事