26日に日付けが変わったらもう見られなくなりましたね。
24日と25日の二日間限定だったのですね。
今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
「LINEで雪見られました~

限定というと尚更ですね♪
パソコンとの比較を昨日作り、急いでYouTubeにアップしました。
昨日のブログに追記で載せましたので、ご覧くださった方がいらっしゃるかもしれません。
ね?
パソコンの方には雪が積もっていくのです。
心憎いことをしてくださいますね、LINEさん♪
よかったらご覧くださいませ。
振袖用創作帯結びの結び方手順【無料公開】
むか~し公開している帯結び。
懐かしい!
あのころの写真って、画質が良くないのね。
カメラの画素数も年々上がってきましたものね。
画像の粗さは予めご了承頂きましてご覧くださいませ。
既にサイトの方に掲載しているものです。
2006年10月に無料公開している創作帯結びです。
この帯は全通でキラキラしています。
撮影用に良いかも!?と思い購入しましたが折りひだが良く見えなかったりして、テキストの手順用には解り難い感じです。今のカメラならハッキリと分かるのかもしれないですが、テキスト手順にはハッキリ!クッキリ!分かりやすい方が良いと思い、この帯を使用しているのは2つくらいで、その後は違う帯で撮影しています。
ということで分かりにくいかもしれないですが、創作帯結びをされている方には簡単すぎてしまう流れですので時間の無い時の帯結びにはお勧めです。
ひだを美しく作り上げることを心掛けていらっしゃる方は仕上がりにそのこだわりが反映されます。簡単ですがちょっと豪華に見える創作帯結びです。
- 帯質によって仕上がりが違って見えます
- 手先のアレンジで更に幅が広がります
- 帯の長さを問いません
- 帯枕を使用していません
- 長尺三重紐を使用しています
- 一般的な三重紐でも結んで頂けます
▼YouTubeサイトでご覧になる方はこちらからどうぞ♪
【着付師】無料公開!2006年発表創作帯結び1の結び方手順
もう一つの方は明日公開いたしますね。
YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/user/koharu23
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事
-
- 振袖用創作帯結び「薔薇(ローズ)」テキストに動画を追加いたしました♪
- 【着付師】帯枕に最適なガーゼのかけ方(YouTube56秒)
- むか~し(2006年)の創作帯結び(2)をYouTubeにまとめました【無料公開】
- むか~し(2006年)の創作帯結びをYouTubeにまとめました【無料公開】
- ご質問!結ばない創作帯結びの崩れについて
- 【着付師】振袖用創作帯結び5つ目6つ目♪
- 振袖用創作帯結び「薔薇(ローズ)」の作り方テキストが人気です♪