fc2ブログ

開設11年♪何だか重みが・・・(汗)

裏でのゴニョゴニョしているうちに、気付いてみれば9月9日。
まぁ!記念日ではないですかぁ~

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
HappyBirthday!
自分にご褒美を・・・(笑)

昨年の10年を迎えた時からもう一年経ってしまったのね・・・。
早いですっ!
ホント早いです・・・。

自分はどれだけ成長できたのかしら?
進化していない気がしますが、手を抜いているわけではないのですけれどね・・・。(そうでもないかしら(汗))

日々、いろんなことに追われる毎日で、充実していますが、いろいろと考える年齢になっている感じがします。

本当は小春日和(和小物・着物・着付)サイトの方を9日に合わせてリニューアルしましたぁ~と発表できれば良かったのですが手をつけられていない状態でして・・・(汗)

着付師.comの方は枠組みだけはなんとか整いました。
レスポンシブに変更しましたのでスマートフォンでの閲覧がしやすくなったと思います。
ただね。。。
中身が追い付いていなくて・・・(汗)

これからブログと一緒に更新作業を頑張り、サイトを充実させて参ります。

利用しているシステムの移動をさせたりでデータの移行が間違いなく出来るかドキドキでしたが無事に出来たようです。このあと、小春日和と、講師養成講座のメルマガ分をサイトの方にアップしておりまして、こちらも今作業がなかなか進まない状況ですが、日々少しずつですが頑張っております。
こちらも裏でゴニョゴニョ・・・です(汗)

着付師.comからも各コミュニティサイトへ移動できるようリンクも整え閲覧しやすい流れに整えたいと頑張っています。今、準備中と表記しているのは講師養成講座のサイト分。途中で止まってしまっているからです(汗)

とりあえず、着付師.comだけ、まだ途中ですがこんな感じになっております。
お披露目

着付師.com


必要とされる着付師の情報をこれから盛り込んでいきます♪
着付師さん活躍のシーズンに入りましたので急に気持ちが焦り始めています。

そんな状況の中、明日から3日間 YouTube Space Tokyo へお勉強に参ります。

YouTube Space Tokyo のイベント - YouTube

せっかく頂いたお勉強させて頂ける機会ですので、モレなく吸収できるように頑張ってまいります。
今後のYouTube動画に反映させられるように進化しないとですね!

明日は、新しいことへの取り組みのスタート日。
11歳のお誕生日ということもあり、とっても良い記念日になります。
終了が21:00なので、へろへろ~となりそうです(笑)
帰宅後おさらいをしないと忘れそうなので気合入れて頑張り2日目のお勉強会に備えたいと思います。

12年目に突入~
素敵な一年にしたいと思います

いつも小春日和をご利用頂き、本当にありがとうございます。
長くお付き合いさせて頂いている方とは12年目のスタートとなるわけですね。赤ちゃんが小学校を卒業する年と同じ。重みがありますね。

主人と息子と私の名前一文字ずつ取り、背の低い私だから「小」をつけて小春日和とサイト名を考えてくれた主人。
最近は「小春日和」よりも「小春の着付け教室」の方を使う方が多くなりましたが、小春日和は私の原点。
これからも頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします


YouTubeチャンネル登録をお待ちしています♪




https://www.youtube.com/user/koharu23




ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
関連記事