fc2ブログ

草履を履くと「鼻緒付き足袋ソックス(レース)」の鼻緒が隠れて普通のレース足袋ソックスに♪

昨日書きました私のお気に入り鼻緒柄付き足袋ソックス。
実際に草履に合わせるとどうなるのかを撮ってみました。

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
マイブーム(これは死語!?)の鼻緒柄付き足袋ソックス。
やっぱり珍しいですものね。

昨日のお教室でも大好評♪
片足だけでしたけれど・・・(汗)


この鼻緒柄付きの足袋ソックス、再入荷がいつ頃になるのかを問い合わせてみました。





レースの方は品切れ中となっています。

すぐにご丁寧なお返事を頂戴いたしました。
今夏は再入荷はないそうです(涙)
ん・・・、残念。
私もまとめ買いしたかったので、ホントショックです。

最初にこの鼻緒柄付き足袋ソックスを購入、そしてブログでご紹介した時はお好きなお色を選べたのに・・・。その時に購入しておけばよかったです。

小さい足に綺麗な状態でフィットするものはホント貴重なのです(笑)

秋物に期待ですね!
またご紹介しますね♪

あっ!ボーダー柄の方はまだありますので気になっている方はお早めにチェックされることをお勧めいたします。また完売になったらショックですものね。



さて今日の本題♪

先日遠方へ出張の実践講座に行って参りました。
ケガをしてから一ヶ月。
右足をかばうため左足への負担が大きく、既に限界に達しておりまして、少しでも足への負担を軽くしましょうとこの日は鼻緒柄付き足袋ソックスで参りました。

特急に乗っている間、ひとはあまり居ませんでしたので、これはチャンスと!
写真&動画を撮ってみました。

電車が動いている時に撮ったり、駅で停車している時に撮ったりと、何だかNG集が出来るほどボツ映像が多かったこと(笑)
動いている時はダメですね。
ホントぶれます(笑)

そんなわけでして、何とか使えそうな部分を繋げましたので良かったら観てみてくださいませ。46秒の動画です(笑)

この足袋ソックスね、上手い具合に柄の鼻緒が隠れてくれるのです。
すごいわよ~♪
とっても嬉しくて(^_-)-☆




まぁ、当然ながら左足のみ出演となっております(笑)

この時の右足はこんな感じです。
昨日と同じく笑ってください(汗)

20150707足袋ソックス+草履2

20150707足袋ソックス+草履3


行きなのに、既に浮腫んでいますね。プクプクの指です♪

外履き用のビニールのカバーをつけての外出。
お部屋に入る時には昨日のように使用しなくなったハンカチで可愛く包んでおります♪

左足だけでも鼻緒柄付き足袋ソックスでお洒落を楽しんでおります♪


先週、固定が軽くなったのですが、自由がきく分、右足首への負担が大きくなってしまったようで、再び固定。
この時の写真よりは軽めの固定です。

日常ではもうこの状態に慣れてしまっているのでそれ程不便さを感じませんが、履物だけ今とても困っています。

昨日は息子に購入した下駄(サンダル風)を借りまして、左右違う下駄で参りました(笑)
とっても恥ずかしいので、皆さん、気付かないでね~と心で祈りながら道を歩いております(笑)


早く右足も鼻緒柄付きの足袋ソックスを履けるようにしたいと思います。


▼鼻緒柄付き足袋ソックスの動画まとめはこちらからどうぞ
足袋ソックス - YouTube




ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事