fc2ブログ

振袖用創作帯結びアレンジ×アレンジ×アレンジ♪

今日は朝から気温があがってクラクラです。

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
熱中症にも気をつけなくてはいけないですね。

お着付けの後、一度帰宅しまして、もう少ししましたらまたお出掛けとなります。
こまめに水分補給する習慣、今のうちにつけておこうと思います。
熱中症はもう絶対になりません(笑)


何度も、アレンジのアレンジ・・・と振袖用創作帯結びの写真をアップしてきましたが(笑)、帯結びを解こうとすると、何となく「もう一つアレンジを!」と思ってしまって、つい、アレンジしたくなり写真をパチリ。

呆れてしまいますわよね・・・、私呆れておりますもの(笑)

でもせっかくなのでアップします。

こちらも、手先のみのアレンジで、他三分の二のお羽根はやや下向きのままにしています。

振袖用創作帯結びアレンジ×アレンジ×アレンジ


20150529創作帯結び1

20150529創作帯結び2

20150529創作帯結び3

20150529創作帯結び4

どうして「アレンジ×アレンジ×アレンジ」なの?
と思いますわよね。
もう、アレンジし過ぎて、よく分からなくなってしまいまして、何となく沢山掛けてみました(笑)

右側は前回のアレンジとあまり変わらない感じですが、トップが違います。
渦を巻いているような・・・(;・∀・)

やはり、折りひだにはこだわります♪


次回からの創作帯結びは、もう浴衣の帯結びに入ります。
浴衣のアレンジでも、ちょっと閃きがあり、形にしてみました。
何だか複雑~と思いながら、どのような帯結びになるのかも楽しみに帯結びに入りたいと思います。

またアップしますね。


動画も少しずつアップしています。
今回の創作帯結びのアレンジ写真をまとめて目てみたいとも思っています。

動画はYouTubeへのアップと、楽天動画チャンネルにもアップしています。

楽天動画チャンネル

良かったらこちらもご覧くださいませね。

今日も帰宅後にアップする予定です。
(たぶん、時間を作れると思います)

もちろん、ジョギングも致します♪


ではそろそろ時間ですので、行って参ります♪



ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事