fc2ブログ

【創作帯結び】閃きのお羽根のその後!

着付師の皆様はハードな毎日をお過ごしのことと思います。
充実した素敵な時期ですよね♪

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
ハードながらも充実した毎日を送っております。
急遽のご依頼が続きましたが、お伺いすることが出来ました方が数名いらっしゃって、タイミングの良さになんてラッキーな私!と私自身の運の強さに(笑)喜んでおります♪

素敵なご縁が増えますこと、本当に有難いことです。

その反面、お日にちが重なってしまい、お断りせざるを得ない状況に心苦しくも思っています。
身体を分身の術で分けられたらいいのに・・・といつも思います。


しばらく(また~!)更新出来ませんでしたが、ブログを更新していない日でもお越しくださり応援クリックもしてくださっている皆様には本当に心よりお礼申し上げます。いつもいつも本当にありがとうございます。

来週のご依頼でピークが過ぎます。
気合いを入れてしっかりとお着付けをさせて頂き、またブログも一生懸命に綴っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

LINE@会員の皆様には、私の創作帯結びのアルバムが30作品を超えましたので午前中にご案内メールをお送りしています。

アルバムになっていますので創作帯結びを考える際にチラッと見て頂きますと、イメージが膨らむこともあるかと思います。参考にして頂けましたら大変嬉しいです。
LINEでご確認くださいませね。

友だち追加数



閃きのお羽根(特殊なお羽根)を使った創作帯結びのその後


前回書きましたとおり、左上のお羽根と左下のお羽根の間の空間、ココが何となくスッキリしないため納得できない仕上がりでしたので、左上のお羽根のみアレンジを加えてみました。
一枚のお羽根だけでも雰囲気が変わって良い感じになりました。

この創作帯結びでしたら大満足です♪

創作帯結び完成写真1


20150321創作帯結び●閃きのお羽根

創作帯結び完成写真1


20150321創作帯結び●閃きのお羽根

創作帯結び完成写真1


20150321創作帯結び●閃きのお羽根

前回の創作帯結びとの比較写真


先程の二枚目のお写真で前回との違いがお分かりでしょうか。
私がずっと気にしていた左側のお羽根の部分です。
前回のお写真と雰囲気が変わりましたでしょう?

写真を二枚並べてみますね。
比べてみてくださいませ。

20150314創作帯結び●閃きのお羽根

20150321創作帯結び●閃きのお羽根

いかがでしょうか?

特殊なお羽根を目立たせたいと思うあまりマイナスに働いてしまった結果の帯結びと、全体を配慮して羽根の配置を考えた今日発表の帯結びの違いです。

せっかく作った閃きの特殊なお羽根ですからメインで使いたい!と強く願ってしまった結果、全体のバランスが良くない仕上がりになってしまったのですね。

左上の一枚のお羽根のみ少し変化をつけてみましたが、雰囲気が全然違いますでしょう?
横からのバランスも良くなりましたし、華やかさが増したように感じてしまいます。

いかがでしょうか?

最初に想い描いた通り(でもないかもしれないですが)仕上がった創作帯結びとなりました。
モヤモヤ~、気持ちが悪くスッキリとしなかった問題点を解決することが出来ました。

スッキリ~♪♪♪


さて、今日はこのあとWEB講座を受けられた方々のサイト状況の確認(課題をごご提出して頂いている方)と、私の方で出来る作業をさせて頂き、前進して頂こうと思っています。

私自身のサイトの見直しも早くしないといけない状況になってきましたので急がないといけないです。
Googleさんに嫌われないように頑張らないと・・・(汗)


気合いを入れて頑張ります!
皆様も素敵な午後をお過ごしくださいませね。



LINE@お友達募集中です♪


ご登録くださったら、ぜひメッセージを送ってくださいね。
お返事させて頂きます♪

▼スマートフォンの方はこちら
友だち追加数

▼PCの方はQRコードを読み取ってくださいませね。





ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事