fc2ブログ

着付師さん向け着付け・帯結びテキストまとめ

お問い合わせも多くなってきましたので・・・(汗)

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
着付師さん向けのダウンロードテキストの数が、気付いてみれば増えていまして、私自身「?」と思うこともあり、また「どのテキストから購入したらいいですか?」と着付師さんデビューされた方からのご質問も多くなってきましたのでまとめてみたいと思います。

着付師さん向けテキスト●補整の方法


補整は着付師のお悩みどころ。タオル補整で手間と経費を大幅に削減できます。

あるものを衿下補整に利用します(型紙付き)


DLmarketで購入
【美しい衿元のために●衿下補整】

ご購入者様限定:プレゼント用の補整テキスト


DLmarketで購入
【【プレゼント】小春流!補整タオルのたたみ方●着付師テキスト【1】【2】【3】ご購入者様特典】


着付師さん向けテキスト●着物の着付け方法


着物の着付けポイント「腰紐のかけ方」「胸紐のかけ方」「おはしょりの整え方」テキストです。

本テキスト3冊の表紙


DLmarketで購入
【着付師さん用テキスト●表紙「無料」】


腰紐のかけ方


DLmarketで購入
【着付師【1】腰紐のかけ方:苦しくない!緩ませない方法を解説】

胸紐のかけ方


DLmarketで購入
【着付師【2】胸紐のかけ方:崩れ知らずの衿元に仕上げる方法を解説】

おはしょりの整え方


DLmarketで購入
【着付師【3】おはしょりの整え方:美しいおはしょりに仕上げる方法を解説】

【着付師セット】腰紐のかけ方・胸紐のかけ方・おはしょりの整え方・プレゼント付セット


DLmarketで購入
【着付師セット【1】腰紐【2】胸紐【3】おはしょり【プレゼントテキスト2冊】】


着付師さん向けテキスト●帯結びの方法


帯の巻き方や結び方、帯枕や三重紐、帯揚げ帯締めなど帯まわりまでのテキストです。

帯結び(1)帯の巻き方・結び方、台座の固定方法


DLmarketで購入
【着付師■帯結び(1)帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)】

美しい帯の結び方(結び目)※結び目が広がる結び方


DLmarketで購入
【創作帯結びの問題解決●美しい帯の結び方(結び目)】

【着付師セット】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法+結び目が広がる結び方


DLmarketで購入
【着付師セット■帯結び(1)帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説+PDFテキスト)】

帯結び(2)美しい羽根の作り方


DLmarketで購入
【着付師■帯結び(2)美しい羽根の作り方(動画解説)】

短い帯のお太鼓結び


DLmarketで購入
【着付師■短い帯のお太鼓結び】


着付師さん向けテキスト●帯枕・三重紐・帯締め


安定した帯結び、お客様が苦しく感じない流れと仕上がりにする為のテクニックテキストです。

帯枕のガーゼ&三重紐の整え方


DLmarketで購入
【着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)】

帯枕のつけ方&帯締めのかけ方


DLmarketで購入
【着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)】


着付師さん向けテキスト●帯揚げ


崩れ知らずで美しい仕上げにするための帯揚げの整え方のテキストです。

帯揚げの本結び


DLmarketで購入
【着付師■帯揚げの本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)】

絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック


DLmarketで購入
【着付師■絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)】

本結び+絞りの帯揚げ3種特典付きセット


DLmarketで購入
【着付師■帯揚げの整え方特典つきセット(テキスト・動画解説)】

帯揚げ(絞り以外)を結ばずに美しく整える方法


DLmarketで購入
【着付師■帯揚げ(絞り以外)を結ばずに美しく整える方法(動画解説)】


着付師さん向けテキスト●袴の着付け


着崩れしやすい袴の着付けの基本ポイントのテキストです。

美しい袴の着付け


DLmarketで購入
【美しい袴の着付け【完全習得セット】】

袴紐が短い時の対処方法


DLmarketで購入
【着付師■袴紐が短い時の対処方法 (動画解説)】



その他、振袖(成人式)用創作帯結びも多数発表しています。

▼私のダウンロードテキスト一覧はこちらからご覧頂けます。
小春オリジナルダウンロードテキスト商品一覧 / DLmarket



着付師さんにお勧めのテキスト


全て自信をもって発表していますので、ぜ~んぶお勧めなのですが(笑)、まずは着物に関しては「腰紐のかけ方」「胸紐のかけ方」「おはしょりの整え方」この3つの技術が基本になりますので、イチオシのテキストであります♪

帯結びに関しては帯の巻き方、結び方、台座の固定方法があって初めて華やかな帯結びも映えるわけですので、結び目や台座の確保は見えないところですがとっても重要だと考えています♪

帯結びの安定感や不安をお持ちの方には、こちらのテキストがまずお勧めです(*^^*)

テキストについてご不明なことなどはお気軽にご連絡くださいませね。

既にご購入頂いている方で、パソコンの故障などにより閲覧できないような事態でお困りの方で、ダウンロードマーケットのバックアップ機能(DVD送付)をご利用頂いていない方は、一度ダウンロードマーケットのバックアップについてご覧になってみてくださいませ。

DVD送付について / DLmarket

初めての方へ / DLmarket

早わかり購入手順 / DLmarket


ダウンロードマーケットのご利用がよく分からない方は、私から直接ご購入頂くことも可能ですので、商品ページの正式テキスト名をメールまたはお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
頂いたメールに添付して、またはご指定の送付方法でお渡しいたします。


ご不明なことはいつもでお気軽にご連絡くださいませね。

着付けについてお困りのことが解決できましたら嬉しく思います(*^^*)



■今取り組んでいること

多くのテキストをご購入くださっている方に、テキストの管理をご提供する為のページを構築しています。
まだ全てまとまっていませんので、もう少ししましたら発表できると思います。

頑張っておりますのでもう少しお待ちくださいませね






ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事
カテゴリ: 着付け技術