今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
こちらの帯結びのバラは、浴衣帯1本で作っています。
バラのお花は二つ。大きいバラと小さめのバラ。
バラの帯結びで悩むのは
*バラ
*薔薇
*ローズ
ん・・・。
伝えたいバラのお花は同じでも、名前に悩みます(笑)♪
今日のバラは、プチ兵児帯を使ってフリフリ可愛らしく仕上がっていると思います。
数年前からプチ兵児帯と浴衣帯の組み合わせが人気になりまして、お持ちの方も多いと思います。
昨日ご紹介しましたように、前にフリフリ~♪
後ろにも華やかさをアップさせてくれるプチ兵児帯。
フワフワだけでなくバラを添えることで大人っぽく仕上げてみました。
いかがでしょうか?
浴衣創作帯結び●浴衣帯+プチ兵児帯



帯の長さを考えてバラの大きさを決めると良いですね。
ふたつのバラをどちらも大きく作りますと、帯の長さが少し心配です。
タップリ目の浴衣帯、細身の方ですと可能かと思います。
写真は、帯結びだけで仕上げていますが、お手持ちの飾り紐やコサージュなど飾り物を加えてもお楽しみ頂けますね。
プチ兵児帯が加わることでパールなどのアクセサリーとの相性も良くなりますね。
お若い方のセンスで楽しみがもっと膨らむと思います♪
お楽しみ頂けたら嬉しいです♪
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング