fc2ブログ

浴衣帯結び「崩れ防止グッズ」の使用方法をYouTubeにアップしました!

頭がクラクラです~(笑)
お待たせを致しました・・・。

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
今日の午後はWEBでのお勉強会に参加しておりまして、頭がクラクラです~(笑)
年々、理解に時間がかかり脳ミソに相当負担がかかっているようで・・・(汗)

今後に活かしたいと思っています(^_-)-☆


お待たせをいたしております、例の「あれ」を使った帯の結び方をYouTubeにアップしました。

帯結びはこちらです。

浴衣帯結び「崩れ防止グッズ」使用の帯結び写真


基本の帯結びで載せておりますが、アレンジを今後いろいろとテキストにて公開したいと思っています。

この便利グッズで安定感を実感して頂けたら嬉しいです(*^^*)




使用している帯は、浴衣帯のリバーシブルタイプです。
一般的にどの呉服店でも取り扱いがあるのではないかしら?と思えるほどあちらのお店でも、こちらのお店でも見かける帯です。

安価な帯ですが、締めやすく、お色もお値段以上に見えてしまう、個人的にはとても良い帯だと思っています。

同じお色が2本ある帯でアレンジを楽しみましたので、改めてご紹介したいと思います。

とても華やかになります(^_-)-☆





ではこれからお夕飯の準備、お夕飯後にはチクチクに励みたいと思います(^_-)-☆
チクチクの作品もまたご紹介したいと思います。
楽しみにお待ち頂けたら嬉しいです(*^^*)


小春netご好評頂いております♪


DLmarketで購入
【小春net*professional*ログインパス】







ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
関連記事