今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
●3月7日(金)13:30~16:30自装◎着物の着方と帯結び復習
●3月19日(水)9:30~12:30自装◎着物の着方
●3月19日(水)14:00~17:00WEB講座◎ブログ・サイト運営
●3月21日(金)10:00~17:00振袖の着付けと創作帯結び
▼お申し込みはこちらからお願いいたします
3月の実践講座■サイト運営・自装・振袖の着付け実践講座
自装講座は、ご自身で着物を着られるけれど、ポイントが分からない方にお役に立てる講座となります。
また、着付師としてご活躍の方でご自分で着物を着ることの無い方は「お客様の気持ち」を理解するうえでも自装で着物の着心地をぜひ体験してみてください。
着付技術と、接客方法が変わります。
初めての方も大歓迎です(*^^*)
私、講座はビシバシ参りますが怖くありませんので、お気軽にご参加くださいませね。ご不明なことはお気軽にご連絡ください(^^)
※お問い合わせはこのブログ右下のお問い合わせフォームよりお願いいたします。
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着物の着付け
着付師【1】腰紐のかけ方
着付師【2】胸紐のかけ方
着付師【3】おはしょりの整え方
【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】
帯結び
着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)
着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)
帯まわり
着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)
着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)
着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング