fc2ブログ

名刺を注文しました♪

夜中にこっそりと、集中しまして(笑)注文しました!

今日もよろしくお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
 
今度は大丈夫。
間違いはないわ!

今回もまた、ビスタプリントに注文しました。






前のデータも残っていましたから、注文しやすかったです。
残っているデータの中には、「1886年」と間違えて注文してしまったいや~な想い出も一緒にありました。
おっちょこちょいの過去を消してしまいたい・・・。


そのデータで注文してしまったら大変!
何度もチェックしましたわ。

もうね、次のことを考えて、データにしっかりと名前を付けておきました。

少しは賢くなりましたの(笑)


着付師小春の名刺●表面


今回表面には数ヶ月前に独自ドメインに変更しましたブログのアドレスを入れました。

表面は住所ありと、住所なし、それぞれ100枚ずつの注文です。

着付師小春の名刺


この優しい雰囲気の名刺、とても気に入っています。


着付師小春の名刺●裏面


裏面には、2013年の活動を加えてみました!

着付師小春の名刺


可愛いうさぎさんは実践講座のテキストに使っているお気に入りの画像。

裏面もカラーに、ちょっと贅沢しました(*^^*)


◎追記◎
-----ここから-----

もう~(涙)
またやってしまいました・・・。

対称⇒対象

ぐ・・・っ。
夜中の注文はダメかもです、私。
(違いますね、ちゃんと確認していないからいけないのよね…)

教えてくださった皆様、お手数をおかけいたしました。
ありがとうございました。
お優しいお心に感謝ですm(__)m

修正願いを出すことが出来るようで、ただ今お返事待ちです。
このおっちょこちょいぶり、もう笑うしかありませんね・・・(涙)

-----ここまで-----


今年も新しい出会いを楽しみに、名刺の準備が出来ました。

本当なら、暮れに準備して新年を迎えるものなのでしょうね・・・。
今年の暮れには新たに追加できる活動が出来るように頑張り、「名刺作りました~♪」と言えたら良いな~と思います。

その為にも、充実した1年にしなくては!ですね(^_-)-☆


着付師小春の名刺●注文の明細


注文確認メールで届きました明細がこちらです♪

着付師小春の名刺の明細


名刺を200枚、両面フルカラー印刷、送料も含めてこの金額です。

私的にはとてもお安く感じています。
裏面をカラーにしない場合は、390円×2=780円お安くなりますので、更にお得感ありますね♪

ビスタプリントさん大好きです!


名刺の背景の種類がとても多くありますので、お好みの模様は必ず見つかると思います。

ネットでの初めての名刺注文はドキドキですけれど、一度注文してしまうと慣れます(^_-)-☆


作ってみたいな~と思う方、まずは100枚から始めてみてくださいね。
私とお揃いの背景、大歓迎ですよ~(*^^*)♪


着付師小春のお教室のカード(宣伝用)


名刺だけでなく、着付教室で使用のカードなども作れますので、ご自分の用途に合わせていろいろと楽しめます。

私は前にお教室用のカードを作りました!
両面カラーで、帯結び写真を差し込んでみたの。

こちらです♪

着付師小春のお教室カード

こちらの紙は厚めでしっかりしているものにしています。
大きさは名刺より少し小さめです。

自分のデータを入れて作れるというのもビスタプリントさんの魅力です♪


今度はスタンプカードを作ってみたいと思っています。
イメージが膨らんで楽しいです(*^^*)


私が利用しているビスタプリントさん、よかったら覗いてみてくださいね。
順番に入力して次に進んで行けば注文完了します♪










ご好評頂いております着付師さん向けテキスト


着物の着付け


着付師【1】腰紐のかけ方

着付師【2】胸紐のかけ方

着付師【3】おはしょりの整え方

【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント2冊】


帯結び


着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)

着付師【帯結び(2)】美しい羽根の作り方(動画解説)


帯まわり


着付師■帯枕のつけ方&帯締めのかけ方 (動画解説)

着付師■枕のガーゼ&三重紐の整え方(動画解説)

着付師【帯揚げ1】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)

着付師【帯揚げ2】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)

【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)





ブログランキングに参加しております


お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
着物着付けランキング
 
関連記事
カテゴリ: 着付師グッズ