今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
年末は何かと慌ただしく、普段よりも増して働き者になってしまう女性の皆様、お疲れ様でございます(*^^*)
もう落ち着くことが出来ている頃でしょうか?
どうぞゆっくりとした年末年始をお過ごしくださいませね。
私はもうちょっとバタバタしそうです(^^;)
私の2013年、素敵な一年でした。
出会いの多い一年で、前にご紹介しましたビスタプリント

もう残りわずか。
新しく作らないといけません。
それほどの出会いがあった一年でした。
▼名刺に関する記事はこちらからご覧いただけます
着付師さんデビュー名刺!人気です
初めての大阪でHappy!
2月には、初めての大阪。
アフィリエイトチャレンジ
アフィリエイトチャレンジのオフ会で充実した時間を過ごすことが出来ました。
行動を起こしたことで、着物関係の方で「小春に会いたい!」と思って下った方々とオフ会が出来たり、講座を開催することが出来たり。とっても幸せでした。
講座の開催では、会場確保に困っていましたら「ぜひ使ってください」ととても信じられないくらい良いタイミングで温かいメッセージを頂き、無事に開催することが出来ました。
その後も大阪の皆様での交流があるようで、私も嬉しい限りです。
温かく見守って頂けることの喜び
成人式や卒業式では、人手が足りなく大変な中、ご協力くださる方々にも恵まれ、安心感を得られました。
言葉では言い表せないほど感謝の気持ちでいっぱいです。
2014年の成人式も頼らせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめて訪れたGoogleでのランチ会
Google AdSense(グーグルアドセンス)の第2期「熱血!AdSense 部」での懇親会(Googleランチ)にお招きいただきまして、六本木ヒルズ森タワーへ行ってきました。
設定されていた期間に目標を達成した人が招待して頂けるというもので、私も頑張ることが出来たことで少しだけ自信が持てるようになりました。
諦めなければ願いは叶う。
簡単には叶えられないほど大変なことでも、諦めなければ目標に近付けるということがその後の私の行動に影響したと思います。
頑張って良かったって心から思っています。

写真は記念写真ということで、スタッフの方と一緒にパチリ♪
私の背に合わせてくださっているの。
お優しい・・・。
Googleの中は英語での会話。普通に英語が耳に入ってきました。スゴイ!
アフィチャレのね、何度もグーグルに行かれているコーチの方より、外国人の方が多いので、お着物が良いですよ~と言って頂き、はい!お着物で。
▼プレゼントで頂いたお品

▼帰り道で桜が美しかったのも良い想い出です♪

11月には自己最高記録/日も達成できました♪
セミナーやイベントにも積極的に参加
引っ込み思案で恥ずかしがり屋、人見知りも・・・。
そんな私も、変化を起こしたく、積極的に参加しました。
どうして予定の日に着付けが入っちゃうの?という日が何日もあり、ギリギリになってしまったり時間的に昼食を取れずに・・・ということもありましたが、濃い内容のイベントの時間を過ごすことが出来たこと、無理してでも参加してよかった!と心から思います。
そこから生まれた出会いが、これから大事な関わりを生んでいくのですものね。
すごく嬉しい(*^^*)
アフィリエイトチャレンジの東京のオフ会は、今年2回参加させて頂きました。
来年の1月にも開催されますので、その時も参加予定です。
アフィリエイトのことも学べますし、サイト運営や困ったことなども「なんでもQ&A」で質問させて頂けますので、とても心強いです(^^)
去年の今頃、著作権問題でとても悩んでいた時も解決方法など的確なアドバイスを頂いておりました。

嬉しいことに、4月の「第三回アフィチャレコミュニティ・アワード」で賞を頂きました。
その賞のお蔭で、私は「◆ アフィチャレコミュニティ永年会員 ◆」となりましたので、ずっとアフィチャレに居させて頂けるの。
アフィチャレの会員になられた時は、ぜひ私にお声かけくださいね(^_-)-☆
一緒に頑張りましょう。
講座での新しい出会いが沢山!
今年は「はじめまして(^^)」の方のご参加がとても多く、有難い気持ちで心から感謝しています。
「何年も前からずっとファンでした♪」って嬉しいお言葉を頂いたりするたびに、舞い上がってしまっておりました私。
まだまだ大人になりきれません(笑)
お忙しい毎日の中、頑張って時間を確保してお越しくださる方、新幹線や飛行機でお越しくださる行動力に、感動しましたし私はもっと頑張らなくちゃいけない!って気合も入りました。
ご参加くださる全ての方にご満足いただける講座となります様、これからも頑張って参ります♪
ブログの記事数が2000記事突破!
私がブログを開始してから今までの記事が、10月に2000記事を超えました。
今日現在で2110記事となりました。
毎日の積み重ねの記事数ですので、シミジミ嬉しさがこみ上げてきました。
途中体調を崩し、ほぼ更新が出来ない苦しい時もありましたが、踏ん張ることが出来たことで今の私があります。
私を温かく支えてくださる皆様のお心があったから頑張れました。
心から感謝しています。
本当にありがとうございます。
WordPressのコンテストで賞を頂き夢のようなシアワセ
無我夢中で、ただただ頑張りたくて。
素敵な結果を頂くことが出来たことにウルウルでした。
▼その時の記事がこちらです
準グランプリを受賞しました【WordPressを使ってアフィリエイトサイトを作ろうコンテスト 2013】
このコンテストにエントリするきっかけとなったのは、アフィリエイトチャレンジ
皆で頑張りましょうね!というコミュニティに参加しました。
ご参加の皆さんで励まし合い、気付いたことを教えて頂いたり、素敵な方々の集まりです。
そのコミュニティに参加させて頂いていたことで、不安も軽減され、一生懸命にに取り組むことが出来ました。
不安で押しつぶされそうになりながらも、仲間がいるということの安心感。
とても有難いものでした。
▼結果発表
【WordPressを使ってアフィリエイトサイトを作ろうコンテスト 2013】結果発表!:アフィリエイトはリンクシェア
私は今までコンテストの参加は積極的ではありませんでした。
過去に楽天のコンテストに一度だけ参加したことがあり、その時は夏商戦部門で賞を頂いたことがあり、その時も感激し舞い上がっておりました。
▼結果発表
【楽天アフィリエイト】第2回 楽天アフィリエイト選手権 結果発表
恐れずに挑戦する気持ちが大事ですね。
コンテストへの参加、これからちょっと意識してみたいと思います。
その分、う~~~んと学ばなければならない現実。
諦めたらおしまいですものね。気合入れましょう(^_-)-☆
着付師さんを対象としたテキスト販売&動画への取り組み
着付師さん向けテキストの内容は、今まで作成していた帯結びのテキストとはちょっと意識が違いました。
昨日も少し書きましたが、私の技術を公開することの部分についての悩みです。
また適正な価格の設定、テキスト内容の濃さ。
悩むことがとても多かった着付師さん向けのテキストでした。
皆様から寄せられるレビューを読ませて頂くことでもの凄い安堵感がありました。
公開してよかったと心から思っています。
まだまだ!これからも頑張って参ります♪
お寄せ頂いておりますご要望・メッセージを有難く読ませて頂いております。
すぐに取り入れられるもの、ちょっとお時間を頂戴してしまうものもありますが、積極的に取り組んでまいります。
お買い求めくださった方にご納得頂ける内容となります様、頑張って参ります。
さて、あと1時間半で新しい一年のスタートとなります。
素敵な一年になります様、一生懸命に努力して参りましょうね。
いつでも輝ける自分であるために・・・(^_-)-☆
今年も一年間、ありがとうございました。
2014年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様にとりまして、輝ける一年となりますことを心より願いながら2013年を結びたいと思います。

ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着付師【1】腰紐のかけ方:苦しくない!緩ませない方法を解説
着付師【2】胸紐のかけ方:崩れ知らずの衿元に仕上げる方法を解説
着付師【3】おはしょりの整え方:美しいおはしょりに仕上げる方法を解説
【set】着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント】
着付師【帯揚げ】本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師【帯揚げ】絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
【set】着付師テキストセット【帯揚げの整え方】特典つき(テキスト・動画解説)
着付師【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説)
【set】着付師セット【帯結び(1)】帯の巻き方・結び方・台座の固定方法(動画解説+PDFテキスト)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事