今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
頑張りました!
本当に頑張りました!
昨夜中にアップ出来る予定だったの。
さてこの先、言い訳が始まります・・・。
YouTubeに動画のアップロードは完了しているのです(*^^*)
動画のページに文字を入力できますので、そちらへ詳細なポイントを書き始めました。
何だかたくさんの内容を書いてしまって・・・。
さて、情報の変更でクリックしたらエラー!
どうして?
エラーなの?
使用してはいけない文言はないはずよ。
どうして?
何度更新を押してもエラー。
ネットで調べましたら、文字整数制限があるようで・・・(^^;)
あら?
文字が多すぎたのね!?
オホホホ・・・(∀`*ゞ)エヘヘ
そこで、ポイント説明をしっかりとお伝えしたいのに、文字数を減らすことなどできません。
これはテキストを作るしかない!!
そう思いまして、夜中にテキスト作成開始。
夜中にひとりゴソゴソと(^^;)
書き出していきますと更に追加したいポイントが増えまして・・・。
まとめきれずに就寝(汗)
頭も働かなくなりまして・・・。
今朝になって頑張りを続けているところです。
今頑張っております。もう少しで完成となります。
ダウンロードマーケットへアップロードしましたら、改めてブログでご案内させて頂きますので、大変申し訳ありませんがもう少しお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたしますm(__)m
ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着付師【1】腰紐のかけ方:苦しくない!緩ませない方法を解説
着付師【2】胸紐のかけ方:崩れ知らずの衿元に仕上げる方法を解説
着付師【3】おはしょりの整え方:美しいおはしょりに仕上げる方法を解説
着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント】
着付師■帯揚げの本結びを美しく整えるテクニック(テキスト&動画解説)
着付師■絞りの帯揚げ3種:美しく整えるテクニック(動画解説)
着付師■帯揚げの整え方特典つきセット(テキスト・動画解説)
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング
- 関連記事
-
- プレゼント特典の受付!本日最終日です
- お年玉プレゼント今晩にもご案内できるかも・・・です(*^^*)
- お年玉プレゼント実施致します♪
- 「帯の巻き方・結び方・台座の固定方法」動画テキスト本日中に・・・
- 振袖用結ばない創作帯結び●光彩(三重紐使用)発表しました♪
- クリスマスプレゼント企画!
- 追加特典動画のお知らせ&「帯揚げの本結びテキスト」発表