今日もよろしくお願いいたします


にほんブログ村
ひょんなことから出合った可愛いマッサージ器。
こちらです(^_-)-☆

小さくてもパワフルなのです。
●単四電池3本で動きます
●USB接続できます
●アダプター接続すればコンセントからの接続も可能
●マッサージしたいところに押し当てるだけで自動でスイッチON!
という優れものです。
これがね、良いお仕事してくれますの(^_-)-☆
凝りがすぐにほぐれますし、私の小さな手にも無理なく押し当てられます。
押し当てるだけでマッサージ開始となるため、使い方に悩むことがありません。
ただね。。。
ちょっと音がうるさいです(^^;)
乾電池だけでの使用よりも、USB接続して使用する方がパワフルです。
充電しておくタイプではないようです。
私は電池だけでの使用の方がパワー的にちょうど良いので、USBにつながずに使用しています(^_-)-☆
着付師さんが疲れる腕にも最適なハンディマッサージ器
押し当て方で、角度が変わってくれます。
肩にちょっと乗せ、指先で上から力を加えるとマッサージスタートしてくれますので、ちょっと凝ったわ~と思ったらマッサージ開始!すぐにコリをほぐせます。
肩だけではないんですよ~(*^^*)
着付師さんは腕もつかれるでしょう?
なかなか、腕にマッサージ機を当てるという機会はないと思います。
このミニサイズのマッサージ器、足が3本になっているのも優れています!
この間隔が腕や足に当てると良い感じにフィットしますので、着付けで疲れた腕のマッサージに最高です。
着付け練習が終わったら軽く当てておくと疲れが違ってきます♪
この小さなマッサージ器、価格からしても、期待できないと思いますでしょう?
いえいえ、良い仕事してくれます。
注文には送料(315円※地域によって違うかもしれません)がかかってしまいますが、それでもお安いと思いました。
妹にプレゼントしようと思って2個注文したの。
商品2個+送料で、1,091円でした(^_-)-☆
肩や腕の疲れを取るのに、何かないかしら?とお探しの方、一度チェックしてみてくださいね。
ピンクは売り切れになってしまいました(汗)

ご好評頂いております着付師さん向けテキスト
着付師【1】腰紐のかけ方:苦しくない!緩ませない方法を解説
着付師【2】胸紐のかけ方:崩れ知らずの衿元に仕上げる方法を解説
着付師【3】おはしょりの整え方:美しいおはしょりに仕上げる方法を解説
着付師テキストセット【1】【2】【3】【プレゼント】
ブログランキングに参加しております
お時間がございましたら、1クリックをよろしくお願い致します。
皆様に温かく支えて頂きまして、心より感謝しております。
本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


着物着付けランキング