fc2ブログ

卒業式のお着付け真っ最中(*^^*)

気温も上がって春らしさを感じられますが、花粉症の方はお辛い季節に突入ですね。今日もよろしくお願いいたします...

卒業袴●送料無料4,320円から10,000円以下で購入!卒業生&着付師さんの練習にも最適!

着付師さんにとりましては七五三や振袖の前撮り、結婚式で多忙の秋ですが、卒業式の装いも考えなくちゃ!の秋でもあるのですね(*^^*)今日もよろしくお願いいたします...

袴の着付け実践講座開催いたします(*^^*)

成人式のお着付けが終わると、続いてのお着付けは卒業式の袴着付けと訪問着着付け。年が明けるとしばらくは、着付師さんは忙しいですね(*^^*)今日もよろしくお願いいたします...

卒業シーズンのお着付けまだ続きます♪

落ち着かれた着付師さん、継続中の着付師さん、お疲れ様でございます(*^^*)今日もよろしくお願いいたします...

【袴着付け】気を付けたいポイント3つ(着付師さん向け)

今月は実践講座も個人レッスンも袴着付けで燃えております(笑)今日もよろしくお願いいたします...

卒業式の袴レンタルがまだお決まりでない方へレンタルショップのご紹介♪

卒業式のご準備がまだお済みでない方に袴レンタルのお店をご紹介いたします。今日もよろしくお願いいたします...

充実した1月は今日でおしまい(着付けへらをお探しの方は必見♪)

時の流れが速いです・・・(^^;今日もよろしくお願いいたします...

着崩れされている方を見かけたら?貴女ならどうされますか?

今朝はね、お寝坊さん(笑)時間を気にせず自然と目が覚めるまで!と思って昨夜は休みました♪今日もよろしくお願いいたします...

2016年卒業式の袴&訪問着の着付け、お疲れ様でした♪

今日のお着付けで、卒業式のお着付けは全て終了いたしました。今日もよろしくお願いいたします...

【袴着付け】袴紐をきつくしっかりと掛けられてビックリ♪

今月の講座は袴着付け♪今日もよろしくお願いいたします...

卒業袴はレンタルと同額なら購入されることをお勧めします♪

卒業式のお着付けのご依頼と同時に袴や着物を準備されたいとのことで、今日は袴をまとめたいと思います。今日もよろしくお願いいたします...

袴の衣紋について◎髪の毛のポケットにしないために

今更なのですが・・・。今日もよろしくお願いいたします...

卒業式での振袖着付と袴着付けを振り返る

1月から3月までは慌ただしく過ぎていくと感じる着付師さん方、何となく今はほっとした時間を過ごされているでしょうか。月が開ければ入学式でまたちょっと忙しくなりますものね。今のうち・・・♪今日もよろしくお願いいたします...

袴の着付け講座最終日~♪

いよいよ実戦!実践講座でお伝えしましたことが現場で活かされることを願っている私です♪今日もよろしくお願いいたします...

【着付師】美しい袴の着付け(7)袴に帯揚げは必要?

結局・・・♪喪服の着付けや振袖と同じように7回に揃えました。今日もよろしくお願いいたします...

【着付師】美しい袴の着付け(6)蝶々結びで決まる袴の後ろ姿

あら~?エヘヘッ!美しい袴の着付けの6回目に・・・♪今日もよろしくお願いいたします...

【着付師】美しい袴の着付け(5)後ろの袴は背に当てる時が大事♪

数日空いてしまいました・・・(汗)今日もよろしくお願いいたします...

【追加開催】袴の着付け実践講座

一日のみですが、追加で開催いたします。今日もよろしくお願いいたします...

【着付師】美しい袴の着付け(4)ウエスト補整は最小限にスリムに♪

頭の中で考え出すといろいろと浮かんでくるものでして・・・♪4回目となりました(笑)今日もよろしくお願いいたします...

【着付師】美しい袴の着付け(3)袴の裾線から見えてはイケナイ着物・長襦袢・裾除け

美しい袴の着付けシリーズ(笑)、3回目まで続きました♪今日もよろしくお願いいたします...