fc2ブログ

インデックス

和装ブラジャーのパーツ販売&型紙プレゼン

2022/10/10 (Mon) 13:38 | ■手作り*HandMade*

麻素材は本当に快適!快適すぎて、こだわり

2022/08/08 (Mon) 08:46 | ■ご案内&お知らせ

人気の麻わたシート♪小春堂オリジナル衿下

2022/07/26 (Tue) 09:08 | 着付け小物

お変わりありませんでしょうか?熱くなりま

2022/07/10 (Sun) 09:48 | 小春のつぶやき

カラフルに楽しくなるような可愛いゴムで色

とても気持ちの良いお天気~(*^^*)本日もど

2022/05/18 (Wed) 12:02 | 着物ヘア・まとめ髪

前回に銀座結び用帯枕をご紹介し致しまして

2022/04/30 (Sat) 16:29 | 着付け技術

着付師さん、普段着物を楽しまれている方で

2022/04/25 (Mon) 08:26 | 着付け技術

やっぱり気になる後ろ姿の写真(涙)本日もど

2022/04/22 (Fri) 14:50 | ■ご案内&お知らせ

お待たせを致しました(*^^*)公開いたしまし

2022/04/16 (Sat) 15:02 | 着付け技術

総まとめです(*^^*)本日もどうぞよろしくお

2022/04/14 (Thu) 12:55 | 着付け小物

転写シールでここまで熱く語るようになると

2022/04/11 (Mon) 16:34 | 着付師グッズ

少し前に公開、ご紹介致しました腰紐管理ア

2022/04/09 (Sat) 10:33 | 着付師グッズ

袴シーズンは終了致しましたが・・・(^-^;本日

2022/04/08 (Fri) 16:30 | 着付け技術

引き抜き結びの3回目です(*^^*)本日もどう

2022/04/07 (Thu) 15:00 | 着付け技術

引き抜き帯の結び方、続きましては二重太鼓

2022/04/05 (Tue) 16:33 | 着付け技術

「引き抜き」の帯・結びって耳にしたことは

2022/04/03 (Sun) 08:57 | 着付け技術

お紐のワンポイント!かわいい転写シールの

2022/03/30 (Wed) 07:51 | 着付け技術

転写シール大好きな私ですので、何度もシー

2022/03/28 (Mon) 07:12 | 着付け小物

帯枕用のガーゼって、着付け師初心さんは悩

2022/03/27 (Sun) 13:24 | 着付師グッズ

重ね衿についての動画を公開いたしました(*

2022/03/24 (Thu) 17:34 | 着付け技術

お紐のつなぎ方には様々な方法がありますが

2022/03/22 (Tue) 12:02 | 着付け技術

創作帯結びの動画を公開いたしました(*^^*)

2022/03/21 (Mon) 10:10 | 着付け技術

出張着付けでお客様のお持ち物チェックの際

2022/03/20 (Sun) 09:31 | 着付け技術

卒業シーズン真っ只中(*^^*)卒業に関わる皆

2022/03/19 (Sat) 12:58 | 運営

晒(さらし)の準備方法の動画です(*^^*)本日

2022/03/14 (Mon) 16:12 | 着付師グッズ

着付け師さんの必需品の三重紐ですが、私の

2022/03/13 (Sun) 11:28 | 着付師グッズ

男性の着付け小物はお紐だけではないのです

2022/03/12 (Sat) 14:03 | 着付け技術

すっかり離れてしまっていたYouTube(^-^;再

2022/03/11 (Fri) 21:31 | 着付け技術

前回お伝えしましたトンボ玉&アジアンノッ

2022/02/27 (Sun) 15:26 | 着付師グッズ

着付師さん向けグッズのご紹介が続きます(^

2022/02/25 (Fri) 14:01 | 着付師グッズ

前回小春仕様の少し小さめの着付け師ポシェ

2022/02/20 (Sun) 12:56 | 着付師グッズ

お蔭様で着付け師ポシェットの準備はカンペ

2022/02/15 (Tue) 16:16 | 着付師グッズ

リクエストの多かった着付け師エプロン*カ

2022/02/03 (Thu) 12:24 | 着付師グッズ

成人式のお着付けで大活躍と有り難いお言葉

2022/01/14 (Fri) 12:01 | 着付師グッズ

成人式のお着付けお疲れ様でした(*^^*)本日

2022/01/12 (Wed) 14:50 | ■こだわり着付師!

2022年のスタートです(*^^*)本年もどうぞよ

2022/01/01 (Sat) 09:11 | ■ご案内&お知らせ

お正月が近付き、お召しになるお着物の確認

2021/12/23 (Thu) 10:51 | 着付け小物

小春堂からのお知らせ続きます~(*^^*)本日

気温の下がり始めたこの季節に?感はありま

お着物に嬉しい季節になって参りましたね(*

2021/11/20 (Sat) 10:21 | ■こだわり着付師!

小春堂よりお知らせです(*^^*)本日もどうぞ

2021/11/08 (Mon) 08:14 | 着付師グッズ

進んでいますのよ~♪本日もどうぞよろしく

懐かしいものまとめています(*^^*)本日もど

9月に入りましたね~(*^^*)本日もどうぞよ

2021/09/07 (Tue) 09:21 | 小春のつぶやき

前回のリネンタオル(*^^*)昔に公開した動画

2021/08/15 (Sun) 11:10 | 夏用にお勧めの和装品

ウエスト補整を作るのが大変と思われている

2021/08/11 (Wed) 10:52 | 夏用にお勧めの和装品

前回書きました私の快適麻わた入りウエスト

2021/07/22 (Thu) 15:34 | 着付け小物

小春堂人気商品「麻わた」早めの発送で対応

折花(おりはな)はペーパーディフューザーで

2021/07/17 (Sat) 15:58 | 小春のつぶやき

ひと月過ぎることの早さに驚きです(汗)本日

2021/07/04 (Sun) 17:42 | 小春のつぶやき

お変わりなくお過ごしでしょうか?現在はと

2021/05/30 (Sun) 17:15 | 小春のつぶやき

前回から日にちが空いてしまいました(汗)あ

2021/02/20 (Sat) 11:22 | シトラスリボン

既に活動されている着付け師さんもいらっし

2021/02/11 (Thu) 09:45 | シトラスリボン

ブログでのご案内が遅くなりましたが、今月

2021/02/06 (Sat) 10:49 | ■こだわり着付師!

2021年を迎え、ご挨拶申し上げる間もなく1

2021/01/19 (Tue) 15:31 | 着付け技術

2020年、今年も残すところ後わずかとなりま

2020/12/21 (Mon) 12:39 | 着付け技術

11月に入りました(*^^*)今月もよろしくお願

2020/11/01 (Sun) 11:49 | 着付師グッズ

皆様お変わりございませんでしょうか?どう

2020/10/01 (Thu) 15:24 | ■ご案内&お知らせ

小春堂からのお知らせです(*^^*)今日もよろ

気温は上がっても過ごしやすくなりましたね

2019/10/09 (Wed) 16:20 | 着付師グッズ

小春堂で大人気の麻わたですが、メルカリに

2019/08/12 (Mon) 16:29 | 夏用にお勧めの和装品

暑い日が続きますね。今日もよろしくお願い

2019/08/11 (Sun) 09:33 | ■ご案内&お知らせ

気温上がり過ぎですよね(汗)暑すぎます・・

2019/08/09 (Fri) 17:02 | 夏用にお勧めの和装品

ただ今戻りました~(*^^*)今日もよろしくお

2019/07/13 (Sat) 08:50 | ■ご案内&お知らせ

なかなかブログ更新できず、間隔が空いてし

2019/04/25 (Thu) 12:26 | ■ご案内&お知らせ

前回ご紹介しました男性用の着付け便利小物

2019/04/04 (Thu) 08:16 | ■ご案内&お知らせ

卒業シーズンも落ち着き、いつもの生活に戻

2019/03/29 (Fri) 08:45 | 着付け技術

気温も上がって春らしさを感じられますが、

2019/03/15 (Fri) 12:37 | 袴の着付け

続きまして、「大人のことば遣い」のプログ

2019/02/25 (Mon) 07:29 | イベント参加

校閲という言葉をご存知ですか?今日もよろ

2019/02/24 (Sun) 13:40 | イベント参加

フェリシモの「ことはじめサロン」サロン会

2019/02/19 (Tue) 15:23 | イベント参加

私の住む川口市では今朝から雪が降っていま

2019/02/09 (Sat) 12:37 | 着付師グッズ

昨日の続きです(*^^*)今日もよろしくお願い

2019/02/06 (Wed) 11:46 | 着付師グッズ

出張着付けに個人レッスン、折花教室や地域

2019/02/05 (Tue) 20:21 | 着付師グッズ

いよいよですね~(*^^*)今日もよろしくお願

2019/01/12 (Sat) 12:15 | 振袖の着付けと帯結び

大変大変お待たせを致しましたm(__)mこの振

2019/01/08 (Tue) 21:00 | 振袖の着付けと帯結び

2019年を迎えましたね。本年もどうぞよろし

2019/01/03 (Thu) 11:41 | ■ご案内&お知らせ

動物ポンポンや折花に夢中になっていました

2018/12/25 (Tue) 10:32 | 振袖の着付けと帯結び

帯結びではいつも「折り紙のように」とお伝

2018/12/15 (Sat) 07:56 | ■手作り*HandMade*

ポンポンの講習会(ワークショップ)が終わり

2018/12/14 (Fri) 15:27 | 手芸

小春堂からのお知らせです。今日もよろしく

2018/12/07 (Fri) 15:46 | 着付師グッズ

栄養価が高く、そして解毒作用もあるモリン

2018/12/02 (Sun) 13:13 | 美容・健康・ダイエット

気温がグッと低く感じられるようになりまし

2018/11/16 (Fri) 09:26 | 着付け技術

衣裳敷きについて、いろいろと思うことがあ

2018/11/05 (Mon) 18:01 | 着付師グッズ

昨日のもぐさシート、なかなかの反響でちょ

2018/11/02 (Fri) 08:50 | ■ご案内&お知らせ

ものぐさではなくもぐさね(*^^*)今日もよろ

2018/11/01 (Thu) 11:21 | 美容・健康・ダイエット

着付けへらが入荷いたしましたのでお知らせ

2018/10/28 (Sun) 11:17 | ■ご案内&お知らせ

着付師さんにとりましては七五三や振袖の前

2018/10/28 (Sun) 09:21 | 袴の着付け

着付師さんにとって充実の秋~(*^^*)今日も

2018/10/20 (Sat) 14:01 | ■こだわり着付師!

ハンドメイド大好きな私。動物ポンポン、実

2018/10/13 (Sat) 15:21 | 七五三の着付けと帯結び

久しぶりのお日様♪今日は良いことありそう

2018/09/28 (Fri) 09:21 | 七五三の着付けと帯結び

昨年、大好評頂いた七五三の実践講座です(*

2018/09/27 (Thu) 07:04 | ■ご案内&お知らせ

ウルウル(T_T)感謝の気持ちでいっぱいですm

2018/09/17 (Mon) 07:34 | ■ご案内&お知らせ

前回のブログでご紹介しましたソニーステレ

2018/09/16 (Sun) 07:33 | 携帯・スマートフォン

お約束の日よりも若干遅れましての到着。今

2018/09/02 (Sun) 13:34 | 携帯・スマートフォン

数件お問い合わせを頂いていましたので、こ

2018/08/29 (Wed) 16:50 | 夏用にお勧めの和装品

毎日暑いですが、40度近くまで上がった日を

2018/08/15 (Wed) 17:52 | 携帯・スマートフォン

毎日暑くて、充分に気をつけないとすぐに熱

2018/07/24 (Tue) 12:51 | 夏用にお勧めの和装品

私が四角衣と出合ったのは、2015年の7月。

2018/07/21 (Sat) 10:43 | 手芸

自分へのご褒美第二弾♪ソニーストアでヘッ

2018/07/16 (Mon) 18:04 | 携帯・スマートフォン

やっと探しあてることが出来まして・・・(*

2018/07/09 (Mon) 17:28 | ■ご案内&お知らせ

珍しいもの好きの私(*^^*)また素敵なものを

2018/07/08 (Sun) 12:15 | 着付師グッズ

数日前、暑さ対策用に購入しました携帯扇風

2018/07/07 (Sat) 12:35 | 夏用にお勧めの和装品

お問い合わせを多く頂いていますので、ブロ

2018/06/25 (Mon) 09:29 | 着付師グッズ

来週の講座で急ですが、ご興味のあります方

2018/06/22 (Fri) 08:02 | 着付け教室&実践講座情報

お待たせを致しました(*^^*)今日はだいぶ涼

気温が高くムシムシしてきますと、着物の補

昨年、夏が終わるころに発表しましたミッキ

2018/06/04 (Mon) 09:01 | 浴衣の着付けと帯結び

今日はフェリシモコーデです(*^^*)今日もよ

フレアスリーブデザインTシャツ(ブラック

こちらもまた私好みで、胸キュン(笑)しま

前回、前々回とご紹介しましたショップ「ai

前回カーディガンをご紹介しましたショップ

2018/05/23 (Wed) 16:51 | 着付師グッズ

一枚は持っていた黒のカーディガン。お勧め

2018/05/23 (Wed) 12:36 | 着付師グッズ

気温の上がる日が続きますね。今日はちょっ

2018/05/23 (Wed) 08:29 | 着付師グッズ

昨日ご紹介の「重曹入りシャンプー」をお試

2018/05/19 (Sat) 08:21 | 美容・健康・ダイエット

私の髪質は猫っ毛。毛量は少なめ(^_^;)今日

2018/05/18 (Fri) 08:55 | 美容・健康・ダイエット

先月、私の大好きなフェリシモのサロン会へ

2018/05/09 (Wed) 08:17 | イベント参加

小春愛用の着付師用ウエストポーチ(ポケッ

2018/05/05 (Sat) 08:44 | 着付師グッズ

以前ご紹介しておりました評判の良いあの晒

2018/04/30 (Mon) 15:22 | 着付師グッズ

以前ご紹介しました糸きりカッターは既に嫁

2018/04/27 (Fri) 10:20 | 着付師グッズ

わたくし小春愛用の着付師ポシェットを収納

2018/04/25 (Wed) 13:14 | 着付師グッズ

お待たせを致しました(汗)今日もよろしくお

前回、東京シャツ(シャツ工房)のシャツをお

何度もご紹介しておりますので、既に東京シ

先日、ユザワヤへ行ってきましたと書きまし

2018/04/11 (Wed) 10:42 | ■ご案内&お知らせ

お着付けに欠かせないアイテムのご質問を頂

2018/03/30 (Fri) 11:10 | 着付師グッズ

クロレッツやキシリトールガム、が一般的か

2018/03/25 (Sun) 10:39 | 着付師グッズ

装着方法をまだ公開していない状態ですが・

2018/03/24 (Sat) 17:16 | 着付け技術

今月のお着付けはまだご予約を頂いておりま

2018/03/22 (Thu) 16:29 | ■こだわり着付師!

卒業式のお着付け、まだまだ続きます(*^^*)

2018/03/15 (Thu) 12:11 | 着付け技術

昨年、七五三の実践講座の時に子供用ボディ

2018/03/14 (Wed) 09:59 | 和装品・和雑貨

卒業シーズン真っ只中、着付師さんは充実し

2018/03/13 (Tue) 14:43 | 着付師グッズ

今月開催の実践講座1名様の募集です(*^^*)

2018/03/02 (Fri) 11:41 | 着付け教室&実践講座情報

お待たせをしております(汗)今日は袋帯の作

昨日の続きです(*^^*)最大で126センチの帯

前回途中まで書きました胴囲最大サイズです

今日は全通柄の作り帯の作り方動画のご紹介

お蔭様で大好評(笑)の作り帯動画(*^^*)ご

作り帯に全く興味のなかった私が何故?今日

着付けへらの人気は衰えることを知らず、着

2018/02/12 (Mon) 10:38 | 着付師グッズ

私のYouTubeチャンネルにご登録くださって

2018/02/10 (Sat) 11:55 | ■ご案内&お知らせ

お着付けのご依頼時に必ず持って出ている私

2018/02/08 (Thu) 06:14 | 着付師グッズ

いろんな内容に盛り上がり、あっという間に

2018/01/31 (Wed) 13:01 | ■ご案内&お知らせ

今週はじめに降った大雪の影響、あちらこち

2018/01/26 (Fri) 16:21 | 運営

成人式のお着付けが終わると、続いてのお着

2018/01/20 (Sat) 10:05 | 袴の着付け

今日は小春堂からのお知らせです(*^^*)今日

今年は1月からご依頼を多く頂戴しておりま

2018/01/14 (Sun) 15:03 | ■ご案内&お知らせ

今朝のお目覚めはいかがでしたか?今日もよ

2018/01/09 (Tue) 13:20 | ■こだわり着付師!

今日、成人式の地域もありますね。ご成人さ

2018/01/07 (Sun) 11:44 | 振袖の着付けと帯結び

これほどギリギリになる予定ではなかったの

2018/01/06 (Sat) 19:20 | 振袖の着付けと帯結び

2018年を迎えましたね(*^^*)本年もどうぞよ

2018/01/04 (Thu) 20:37 | 振袖の着付けと帯結び

着付師さん向けに私が配慮していることをお

2017/12/31 (Sun) 12:18 | 振袖の着付けと帯結び

今回は8種類の帯結びを並べます(*^^*)今日

2017/12/29 (Fri) 11:04 | 振袖の着付けと帯結び

アレンジ写真もそろそろ飽きてきましたよね

2017/12/28 (Thu) 08:35 | 振袖の着付けと帯結び

もう飽きたわ~というお声が聴こえてきそう

2017/12/27 (Wed) 08:38 | 振袖の着付けと帯結び

アレンジまだまだ続きます(*^^*)今日もよろ

2017/12/25 (Mon) 21:35 | ■ご案内&お知らせ

まだ続いてしまっておりますが、時間短縮に

2017/12/23 (Sat) 11:49 | 振袖の着付けと帯結び

前回の創作帯結びからのアレンジです(*^^*)

2017/12/20 (Wed) 09:18 | 振袖の着付けと帯結び

昨日は上部をバラに変えましたが、今日は可

2017/12/18 (Mon) 08:49 | 振袖の着付けと帯結び

三重紐のゴムを確実に隠すことが出来る新作

2017/12/17 (Sun) 08:10 | 振袖の着付けと帯結び

昨日の実践講座でも大盛り上がりでした~(^

2017/12/16 (Sat) 14:14 | 振袖の着付けと帯結び

左横からの写真です(*^^*)今日もよろしくお

2017/12/15 (Fri) 20:28 | 振袖の着付けと帯結び

今日は右横からの写真です(*^^*)今日もよろ

2017/12/13 (Wed) 23:26 | 振袖の着付けと帯結び

何度かブログに書いてきました例の帯結びの

2017/12/12 (Tue) 23:18 | 振袖の着付けと帯結び

昨夜、小春堂のショップにはテキスト販売ペ

2017/12/09 (Sat) 21:07 | 着付け技術

お問い合わせも多く、実践講座では大好評の

2017/12/08 (Fri) 14:06 | 着付け技術

11月最後の実践講座(振袖の着付けと創作帯

2017/12/03 (Sun) 12:54 | 振袖の着付けと帯結び

先月の実践講座では、さらしの巻き方をお伝

2017/12/02 (Sat) 11:49 | 着付師グッズ

皆様こんにちは(*^^*)今日もよろしくお願い

2017/12/01 (Fri) 16:50 | 着付師グッズ

おはようございます(*^^*)ブログ更新はお知

2017/11/15 (Wed) 08:44 | ■ご案内&お知らせ

本日、七歳の着付け【3】着物テキストの販

2017/11/09 (Thu) 11:42 | 七五三の着付けと帯結び

お天気が続き嬉しいですね(*^^*)今日もよろ

2017/11/07 (Tue) 11:20 | ■ご案内&お知らせ

今日は雨のためお着付けが延期になり、思い

2017/10/29 (Sun) 15:38 | 七五三の着付けと帯結び

帰宅後着々と進めております七歳女児着付け

2017/10/26 (Thu) 17:59 | 七五三の着付けと帯結び

大変盛り上がっている七五三の着付けですが

2017/10/23 (Mon) 08:46 | 着付け教室&実践講座情報

お待たせを致しました(*^^*)今日もよろしく

2017/10/21 (Sat) 14:11 | 七五三の着付けと帯結び

目一杯充実した毎日を過ごしていますが、元

2017/10/20 (Fri) 14:51 | 七五三の着付けと帯結び

お待たせを致しました(*^^*)ふたたびよろし

2017/10/13 (Fri) 16:47 | 着付師グッズ

着付けに忙しい秋、いかがお過ごしでしょう

2017/10/13 (Fri) 10:20 | 着付師グッズ

お久し振りでございます(汗)今日もよろしく

2017/10/07 (Sat) 11:47 | 七五三の着付けと帯結び

今年こそは!と思い続けましたので、実現い

2017/09/23 (Sat) 16:13 | 七五三の着付けと帯結び

涼しく過ごしやすくなりましたね(*^^*)今日

2017/09/23 (Sat) 12:59 | ■ご案内&お知らせ

今日は小春堂からのお知らせです。今日もよ

現在22歳の息子の子供の頃のとっても可愛ら

突然起きた身体の変化に戸惑いました。ふた

2017/09/09 (Sat) 23:01 | 美容・健康・ダイエット

今朝気付きました(*^^*)今日もよろしくお願

2017/09/09 (Sat) 11:24 | ■小春のサイト運営

今日も涼しく過ごしやすいですね。涼しいで

2017/09/06 (Wed) 12:03 | 編み物

すっかり過ごしやすくなってしまって、今頃

2017/09/05 (Tue) 11:04 | 夏用にお勧めの和装品

昨夜は寒かったですね。今日もよろしくお願

2017/09/02 (Sat) 12:06 | ■ご案内&お知らせ

9月に入りましたね。今日もよろしくお願い

2017/09/01 (Fri) 09:03 | 浴衣の着付けと帯結び

今年バージョンの薔薇を作ってみました(*^^

2017/08/29 (Tue) 14:59 | 七五三の着付けと帯結び

今日は健康について興味のある方向けです(*

2017/08/28 (Mon) 07:51 | 美容・健康・ダイエット

大変遅くなりました(^_^;)今日もよろしくお

2017/08/27 (Sun) 22:24 | 浴衣の着付けと帯結び

シリーズ化しましたので(笑)、帯締め(飾

2017/08/26 (Sat) 18:43 | 浴衣の着付けと帯結び

もう一つのミッキーの帯締めアレンジ写真で

2017/08/22 (Tue) 14:58 | 浴衣の着付けと帯結び

昨夜、帯マウスのミッキーバージョンの結び

2017/08/20 (Sun) 09:43 | 浴衣の着付けと帯結び

ミニーマウスの帯締めアレンジに続きまして

2017/08/19 (Sat) 08:36 | 浴衣の着付けと帯結び

「明日」とご案内しましたのに「明後日」の

2017/08/18 (Fri) 10:30 | 浴衣の着付けと帯結び

帯マウス(ミニーマウス)の結び方動画を全て

2017/08/16 (Wed) 11:20 | 浴衣の着付けと帯結び

帯マウス4本目の動画を公開しました(*^^*)

2017/08/15 (Tue) 10:40 | 浴衣の着付けと帯結び

頭が混乱気味の小春でございます(笑)本日

2017/08/13 (Sun) 20:29 | 浴衣の着付けと帯結び

昨日の帯マウスにひと手間加えて、よりミニ

2017/08/13 (Sun) 08:39 | 浴衣の着付けと帯結び

お子さんに結んであげるため「簡単な流れの

2017/08/12 (Sat) 07:46 | ■ご案内&お知らせ

前姿の「その2」レース編をお伝えいたしま

2017/08/11 (Fri) 10:45 | 浴衣の着付けと帯結び

今回のリボン結び(りぼん返し)シリーズで一

2017/08/10 (Thu) 08:20 | 浴衣の着付けと帯結び

昨日の浴衣の帯結び「リボン結び(りぼん返

2017/08/09 (Wed) 08:03 | 浴衣の着付けと帯結び

昨日の浴衣の帯結び「リボン結び(りぼん返

2017/08/08 (Tue) 08:55 | 浴衣の着付けと帯結び

アレンジ動画を先にご紹介させて頂きますね

2017/08/07 (Mon) 10:46 | 浴衣の着付けと帯結び

今日もリボン結び(りぼん返し)のアレンジの

2017/08/06 (Sun) 14:34 | 浴衣の着付けと帯結び

今日と明日は花火大会や夏祭が地元では多い

2017/08/05 (Sat) 12:10 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣の帯結び写真撮りましたわ~(*^^*)今日

2017/08/04 (Fri) 10:44 | 浴衣の着付けと帯結び

7月最後の一昨日、YouTubeの管理画面で確認

2017/08/02 (Wed) 09:44 | ■ご案内&お知らせ

涼しい顔で(笑)夏の着物姿を楽しみたい方

2017/07/29 (Sat) 10:00 | 美容・健康・ダイエット

充実した毎日を過ごし、元気いっぱいの小春

2017/07/24 (Mon) 17:16 | 着付師グッズ

着付師さんが撮影したお着付け写真を動画に

2017/07/16 (Sun) 18:23 | 運営

今日も気温が上がっていますね・・・(汗)今

2017/07/09 (Sun) 17:10 | 夏用にお勧めの和装品

今日も気温が上がるみたいですね(汗)熱中症

2017/07/08 (Sat) 13:08 | 夏用にお勧めの和装品

実験結果のご報告です(*^^*)今日もよろしく

2017/07/07 (Fri) 13:09 | 夏用にお勧めの和装品

気付いてしまいました~(*^^*)やったねo(^▽

2017/07/06 (Thu) 08:57 | 夏用にお勧めの和装品

お待たせを致しました(*^^*)快適な帯枕ガー

夏にはやっぱり眼鏡よりもコンタクトレンズ

私は機械のハズレを引くのが上手なようです

2017/06/26 (Mon) 08:48 | 携帯・スマートフォン

お気に入りのお塩を携帯することが難しくて

2017/06/25 (Sun) 09:12 | 着付師グッズ

本日は小春堂からのお知らせです(*^^*)今日

2017/06/23 (Fri) 13:46 | 着付け技術

新商品や今まで知ることとならなかった着付

2017/06/20 (Tue) 09:56 | 着付け技術

昨日の麻(リネン)ストールの作り方の続きで

2017/06/18 (Sun) 12:08 | ■手作り*HandMade*

日焼けしないように、また冷房から身を守る

2017/06/17 (Sat) 09:26 | ■手作り*HandMade*

クリップのことは何度も書いておりますが、

2017/06/14 (Wed) 10:30 | 着付師グッズ

創作帯結びをより身近に、楽しんで頂くため

2017/06/11 (Sun) 16:21 | 着付け技術

昨日の続きです(*^^*)今日もよろしくお願い

2017/06/10 (Sat) 09:43 | 浴衣の着付けと帯結び

地元で浴衣講習会を開催させて頂くことにな

2017/06/09 (Fri) 08:23 | 浴衣の着付けと帯結び

今日は小春堂からのお知らせです(*^^*)♪今

昨日ご紹介したリネン(麻)100%のシャツの続

2017/06/02 (Fri) 09:52 | 着付師グッズ

今日から6月(*^^*)今日もよろしくお願いい

2017/06/01 (Thu) 15:06 | 着付師グッズ

気温が上がってきましたね・・・。暑さにバ

2017/05/22 (Mon) 09:59 | 着物のお手入れ

前にも書いたかも?なのですが、ご質問を続

2017/05/20 (Sat) 14:24 | 運営

着付けの練習には書かせない着付けボディー

2017/05/14 (Sun) 14:14 | 着付師グッズ

もう10日も・・・(汗)今日もよろしくお願い

2017/05/12 (Fri) 12:21 | 小春のつぶやき

そういえば!と思いだしました(*^^*)今日も

2017/05/02 (Tue) 12:46 | 振袖の着付けと帯結び

ご登録頂いている方には既にご案内&募集は

2017/04/27 (Thu) 12:57 | 着付け教室&実践講座情報

フェリシモサロン会参加の続きです(*^^*)今

2017/04/25 (Tue) 12:19 | イベント参加

3月のフェリシモのイベントに参加させて頂

2017/04/24 (Mon) 17:55 | イベント参加

今週のお教室で新しい生徒さんがおひとりお

2017/04/21 (Fri) 13:51 | 着付け小物

今日は流派の一言で済ませず、着付師として

2017/04/17 (Mon) 09:41 | 着付け技術

ずーっとずーっと想っていましたので、まず

2017/04/14 (Fri) 10:03 | 着付師グッズ

卒業式と入学式のお着付けでは、お母様のご

2017/04/11 (Tue) 15:00 | お母様の着付け

2月24日に近況報告で書きましたことの続き

2017/04/03 (Mon) 12:28 | 美容・健康・ダイエット

4月に入りましたね(*^^*)春です!春です!

2017/04/01 (Sat) 15:18 | 振袖の着付けと帯結び

着付師の皆様、お疲れ様でございます(*^^*)

2017/03/28 (Tue) 17:55 | 美容・健康・ダイエット

卒業式のお着付けはあとちょっと(*^^*)今日

2017/03/24 (Fri) 08:49 | 着付師グッズ

落ち着かれた着付師さん、継続中の着付師さ

2017/03/21 (Tue) 09:38 | 袴の着付け

今月は実践講座も個人レッスンも袴着付けで

2017/03/10 (Fri) 13:08 | 袴の着付け

今日のお天気は微妙ですが・・・。今日もよ

お待たせいたしました~(笑)♪今日もよろ

2017/03/06 (Mon) 13:07 | 着付師グッズ

ご興味のある方が、いらっしゃるか微妙では

3月に入りましたね~♪今日もよろしくお願い

2017/03/02 (Thu) 20:01 | 振袖の着付けと帯結び

運良く見つけた花きびのお菓子です♪今日も

2017/02/27 (Mon) 17:58 | 食品・スイーツ

前回、ちゃんと更新します!とお伝えしまし

2017/02/24 (Fri) 14:01 | ■ご案内&お知らせ

昨日ご紹介いたしました着付師エプロン早々

2017/02/12 (Sun) 09:13 | 着付師グッズ

すっかりご無沙汰状態で・・・(^^;大変失礼

2017/02/11 (Sat) 14:57 | 着付師グッズ

卒業式のご準備がまだお済みでない方に袴レ

2017/02/04 (Sat) 15:51 | 袴の着付け

時の流れが速いです・・・(^^;今日もよろし

2017/01/31 (Tue) 17:19 | 袴の着付け

普通のキーボードでの親指シフト入力に限界

2017/01/24 (Tue) 09:49 | パソコン・アプリ

結膜下出血で少々パソコン作業を制限してお

2017/01/21 (Sat) 12:42 | 振袖の着付けと帯結び

成人式のお着付けの反省や、お客様より頂い

2017/01/17 (Tue) 08:29 | ■ご案内&お知らせ

成人の日から数日経過してしまいましたが・

2017/01/13 (Fri) 11:40 | 振袖の着付けと帯結び

続きます(*^^*)♪ふたたびよろしくお願いい

2017/01/07 (Sat) 16:53 | 振袖の着付けと帯結び

いよいよですね成人式♪今日もよろしくお願

2017/01/07 (Sat) 11:42 | 振袖の着付けと帯結び

一昨日書きましたが、ただ今「Xiaomi Mi Ba

2017/01/06 (Fri) 11:31 | パソコン・アプリ

お待たせいたしました(*^^*)ふたたび♥よろ

2017/01/04 (Wed) 14:36 | ダウンロードテキスト

新年を迎えましたね。輝かしい2017年をお過

2017/01/04 (Wed) 09:26 | ダウンロードテキスト

あと数時間で2017年を迎えますね。今日もよ

2016/12/31 (Sat) 17:05 | ■ご案内&お知らせ

お出掛けの時に飲み物をバッグに入れておく

2016/12/30 (Fri) 12:28 | 美容・健康・ダイエット

何度か書いていますが、アルカリ体質に改善

2016/12/28 (Wed) 14:24 | 美容・健康・ダイエット

告知いたしましたテキストは間もなく完成い

2016/12/26 (Mon) 09:27 | ダウンロードテキスト

お日にちが合わなくて・・・ということでひ

2016/12/25 (Sun) 14:43 | お楽しみ・お出かけ

もうすぐクリスマス♪クリスマスリースのス

2016/12/21 (Wed) 11:29 | 手芸

前回の献血からようやく献血可能日を迎えま

2016/12/20 (Tue) 13:59 | お楽しみ・お出かけ

着付師にとって夜の時間も大切なハンドケア

2016/12/17 (Sat) 08:42 | 着付師グッズ

乾燥が気になる日が更に続きますよね。今日

2016/12/16 (Fri) 14:29 | 着付師グッズ

スローペースの投稿になってしまいましたね

今日は献血のキャンペーン、メルマガ会員登

2016/12/09 (Fri) 15:39 | 美容・健康・ダイエット

2年ぶりの献血に行ってきました!場所は東

2016/12/07 (Wed) 16:54 | 美容・健康・ダイエット

充実した毎日を過ごしているため時の流れが

先日、INSTANT EFECTS のイベントに参加さ

2016/11/26 (Sat) 19:07 | 美容・健康・ダイエット

虫歯の無い私は歯の大きなトラブル経験のな

2016/11/24 (Thu) 16:57 | 美容・健康・ダイエット

前回の続きです♥今日もよろしくお願いいた

2016/11/21 (Mon) 14:46 | お母様の着付け

着付けは奥が深いですよね。ひとつの問題を

2016/11/15 (Tue) 11:15 | お母様の着付け

お着物着用日がベストコンディションである

2016/11/12 (Sat) 17:13 | 着付け技術

大忙しの毎日をお過ごしのことと思います。

2016/11/10 (Thu) 15:08 | 七五三の着付けと帯結び

着付師さんの忙しいこのシーズン、現場で行

2016/11/04 (Fri) 09:50 | 振袖の着付けと帯結び

毎日せっせと新鮮なお野菜を糠床へ・・・♪

2016/11/01 (Tue) 13:02 | 美容・健康・ダイエット

涼しいを通り越して寒くなってしまいました

よく頂くご質問です。着付け技術だけではお

2016/10/29 (Sat) 11:42 | 運営

後を絶ちませんね・・・。ホント困ります。

2016/10/26 (Wed) 11:49 | 運営

今朝は寒くて・・・。日増しに朝起きるのが

2016/10/25 (Tue) 09:39 | 七五三の着付けと帯結び

七五三シーズンですものね、現代の着付けで

2016/10/24 (Mon) 13:27 | 七五三の着付けと帯結び

毎日と~っても忙しく充実しています(^^)今

2016/10/23 (Sun) 10:46 | ■こだわり着付師!

いつまでも現役の着付師として頑張れるよう

2016/10/17 (Mon) 15:24 | 美容・健康・ダイエット

今朝は「寒い!」と何回口にしたでしょう(

2016/10/14 (Fri) 09:30 | 振袖の着付けと帯結び

急に涼しく(寒く)なってきましたよね。今

2016/10/12 (Wed) 12:31 | 着付師グッズ

数日前の実践講座では、素晴らしい集中力で

2016/10/07 (Fri) 09:31 | 振袖の着付けと帯結び

先日、留袖のことで相談のあった友人宅へ遊

2016/10/06 (Thu) 15:19 | お母様の着付け

今月は帯結び&折りひだの作り方の内容で開

2016/10/02 (Sun) 09:26 | 着付け教室&実践講座情報

疲れにくくなりましたわ~♪10歳は若返った

2016/10/01 (Sat) 11:31 | 美容・健康・ダイエット

リクエストを頂きつつ、なかなか準備を進め

人気のテキストでもあります「衿下補整」の

涼しくなってきましたから、着付けの練習に

2016/09/19 (Mon) 13:28 | 着付師グッズ

今月の講座では、衿合わせが苦手・・・とい

2016/09/17 (Sat) 10:50 | 振袖の着付けと帯結び

着付師さんにお勧めの簡単レシピです。重曹

2016/09/16 (Fri) 10:28 | アロマクラフト

くらげの帯留は特に人気商品です。今回は2

しばらく更新できなくて、ご心配くださいま

2016/09/14 (Wed) 18:54 | ■ご案内&お知らせ

丸2日寝込んでおりました(´;ω;`)健康第

2016/09/06 (Tue) 09:01 | 美容・健康・ダイエット

お変わりありませんか?今日もよろしくお願

2016/09/02 (Fri) 10:31 | 手芸

親指シフト入力は10日を過ぎました♪今日も

2016/08/28 (Sun) 17:24 | パソコン・アプリ

連日充実した毎日を送っております♪今日は

2016/08/26 (Fri) 12:23 | 浴衣の着付けと帯結び

夏が終わってしまうととても焦っております

2016/08/23 (Tue) 15:44 | 浴衣の着付けと帯結び

新しいスマートフォンXperia X Performance

2016/08/21 (Sun) 17:35 | 携帯・スマートフォン

第二弾のダブルポケットの方の動画が完成い

2016/08/20 (Sat) 07:45 | 浴衣の着付けと帯結び

男性の浴衣向けシリーズは終了したはずなの

2016/08/18 (Thu) 16:29 | 浴衣の着付けと帯結び

ご存知でしたか?ラムネは低血糖時にお勧め

2016/08/16 (Tue) 07:11 | 着付師グッズ

楊柳タイプの腰紐の活用方法の続編(笑)とし

2016/08/14 (Sun) 09:46 | 着付け技術

ちょっと予定外のことがあったりしましてい

2016/08/13 (Sat) 22:10 | 浴衣の着付けと帯結び

先日ご紹介しました楊柳タイプの腰紐活用!

2016/08/13 (Sat) 11:29 | 着付師グッズ

もうひとつ、男性の浴衣でご紹介したいもの

2016/08/11 (Thu) 10:25 | 浴衣の着付けと帯結び

着付師として何年経っても、今まで経験をし

2016/08/09 (Tue) 07:42 | お母様の着付け

ご紹介が遅くなってしまいましたが、麻綿シ

2016/08/08 (Mon) 09:10 | 夏用にお勧めの和装品

男性の浴衣姿で巾着を角帯に提げる方法のシ

2016/08/07 (Sun) 08:25 | 浴衣の着付けと帯結び

男性の浴衣帯の角帯に巾着や信玄袋の紐を通

2016/08/05 (Fri) 09:44 | 浴衣の着付けと帯結び

男性版の浴衣アイテムのご紹介です♪今日も

2016/08/03 (Wed) 09:58 | 浴衣の着付けと帯結び

更新月を迎える前からソワソワ&ワクワク♪

2016/08/03 (Wed) 08:34 | 着付師グッズ

無料で登録、一部有料で着付師登録すること

2016/08/01 (Mon) 22:26 | 運営

昨日の帯結びですが、急に思い立ち開始とな

2016/07/30 (Sat) 11:40 | ■ご案内&お知らせ

そういえば、この夏に新作帯結びの発表って

2016/07/29 (Fri) 14:23 | 浴衣の着付けと帯結び

写真管理のため、便利に利用させて頂いてお

2016/07/24 (Sun) 13:48 | 運営

浴衣の帯結びの練習、進んでいますか?浴衣

2016/07/22 (Fri) 23:31 | 浴衣の着付けと帯結び

昨年の夏にプロフィール写真を更新してから

2016/07/21 (Thu) 14:06 | 運営

時々、本当に時々の更新でした楽天ブログで

2016/07/18 (Mon) 11:46 | 浴衣の着付けと帯結び

まだ続くの?という雰囲気でしょうか・・・

2016/07/16 (Sat) 14:51 | 夏用にお勧めの和装品

麻の帯枕ガーゼの続きです♪今日もよろしく

2016/07/14 (Thu) 12:14 | 夏用にお勧めの和装品

麻生地使用の暑さ対策!続きます♪今日もよ

2016/07/13 (Wed) 08:50 | 夏用にお勧めの和装品

先程、使い方手順を公開いたしました(*^^*)

写真だけはもうInstagramとfacebookには公

2016/07/09 (Sat) 10:44 | 手芸

前回ご紹介した「衿留めクリップ付着物メッ

数日前にショップの方はオープンさせており

へちま&麻綿シートの組み合わせで快適にな

2016/07/02 (Sat) 13:29 | 夏用にお勧めの和装品

へちまの帯枕に保冷剤!沢山のコメントやメ

2016/06/30 (Thu) 10:20 | 夏用にお勧めの和装品

昨日の続きでへちまの帯枕をより快適にする

2016/06/26 (Sun) 18:13 | 夏用にお勧めの和装品

へちまの帯枕愛用者が増えておりますね♪今

2016/06/26 (Sun) 09:45 | 夏用にお勧めの和装品

衿をしっかり固定して崩れ知らずの衿元に♪

お待たせを致しました。麻わた(麻綿)で作

昨日は気温があがってちょっとバテました(

2016/06/18 (Sat) 11:23 | 浴衣の着付けと帯結び

着付け小物、和装小物の「涼」を求めて頭の

6月に入りまして夏小物の出番も嬉しくなり

2016/06/12 (Sun) 22:07 | ■手作り*HandMade*

あいにくの空模様ですが、素敵な誕生日を迎

麻わたLOVEまだまだ続きます(笑)今日もよろ

2016/06/06 (Mon) 15:52 | ■ご案内&お知らせ

麻わたの活用のひとつ、着物ファンデーショ

2016/06/04 (Sat) 08:22 | ■手作り*HandMade*

ちょっと気温が低く、今日は肌寒いですね。

2016/05/30 (Mon) 15:32 | 浴衣の着付けと帯結び

麻わた(リネン100%)シートの衿下補整続き

麻わたシートをご注文くださった皆様、もう

お待たせを致しました♪今日もよろしくお願

昨日公開の重ね衿の付け方の動画を多くの方

2016/05/22 (Sun) 22:57 | ■ご案内&お知らせ

私が行っている方法をお伝えすると驚かれる

2016/05/21 (Sat) 17:11 | 着付け技術

大変お待たせを致しました(汗)「狭い抱き幅

2016/05/19 (Thu) 11:46 | 着付け技術

テキストをご覧頂き、一回でほぼクリアされ

2016/05/18 (Wed) 09:13 | 着付け技術

お安い方が良いのではありますが・・・。今

2016/05/15 (Sun) 22:25 | ■こだわり着付師!

もうすぐ、暑がりさんにはキビシイ季節がや

2016/05/14 (Sat) 09:38 | 夏用にお勧めの和装品

着付け技術を習得すると、お教室を開きたい

2016/05/13 (Fri) 10:59 | 運営

お着付け前のお客様のお持ち物のセッティン

2016/05/11 (Wed) 23:24 | ■ご案内&お知らせ

頭が混乱しそうで、甘い物を欲しておりまし

2016/05/10 (Tue) 17:17 | ダウンロードテキスト

ずっと食べてみたかった「森永マクロビ派ビ

2016/05/07 (Sat) 15:48 | 美容・健康・ダイエット

お待ちくださった方がいらっしゃるかは不明

2016/05/05 (Thu) 18:54 | 着付け技術

お困りの方がいらっしゃいますので、今日は

2016/05/02 (Mon) 22:55 | 着付け技術

今月より土日はお休みにする!と決めて最初

2016/05/01 (Sun) 22:56 | 小春のつぶやき

厚みがなくて、ゴロツキもなくてスッキリの

2016/04/29 (Fri) 23:06 | ■こだわり着付師!

先日のおはしょりのテキストを作る時に、サ

2016/04/27 (Wed) 18:54 | 振袖の着付けと帯結び

ふくよかな方への帯結び方法について、今日

2016/04/26 (Tue) 23:20 | 着付け技術

インターネット検索はとっても便利ですから

2016/04/24 (Sun) 23:51 | 着付け技術

ようやく発表することが出来ましてホッとい

2016/04/24 (Sun) 17:11 | 着付け技術

お待ちくださいました皆様、完成のお知らせ

2016/04/23 (Sat) 11:09 | ダウンロードテキスト

昨日書きましたノンワイヤー「ヨガ気分ブラ

2016/04/20 (Wed) 17:47 | フェリシモコレクション

何かを見つけるとすぐにお着付けへと結び付

2016/04/19 (Tue) 09:07 | フェリシモコレクション

まずはタオルで作る背板使用の帯枕の作り方

2016/04/16 (Sat) 09:15 | 着付師グッズ

昨日の講座にご参加の頂いた方へお伝えした

2016/04/14 (Thu) 12:36 | 着付け技術

私のところでは入園、入学のお着付けが落ち

2016/04/12 (Tue) 08:17 | 着付け技術

着付けは体型や寸法により気を付ける個所が

2016/04/10 (Sun) 10:59 | 着付け技術

見つけた時のトキメキ♥(笑)今日もよろしく

写真を撮りました(今更?ですが・・・)今

2016/04/07 (Thu) 09:20 | 着物コーディネート

もっと早く公開したかったのですが・・・(^

2016/04/04 (Mon) 17:29 | 着付師グッズ

桜の季節!綺麗に咲いていますね今日もよろ

2016/04/04 (Mon) 11:42 | 着物コーディネート

日中の日差しはとても心地良く、着物ではす

2016/04/02 (Sat) 09:32 | ■着物を楽しむ

今朝もいつものように検索キーワードより困

2016/04/01 (Fri) 12:08 | 着付師グッズ

もうすぐ4月♪今日もよろしくお願いいたしま

2016/03/31 (Thu) 12:39 | 着物のお手入れ

今日もお悩みの方のモヤモヤを解決(笑)した

2016/03/30 (Wed) 11:38 | 着付師グッズ

数年前に比べ、和装ブラジャーをご準備され

2016/03/29 (Tue) 08:25 | 着付け小物

新しい一週間がスタート!月曜日の朝って、

2016/03/28 (Mon) 11:58 | ■ご案内&お知らせ

今朝はね、お寝坊さん(笑)時間を気にせず自

2016/03/27 (Sun) 18:35 | 袴の着付け

今日のお着付けで、卒業式のお着付けは全て

2016/03/25 (Fri) 22:03 | 袴の着付け

着付師として活動しているわたくし小春の着

2016/03/21 (Mon) 12:28 | 着付師グッズ

ハードな毎日ですが、気合だけは♪今日もよ

2016/03/18 (Fri) 11:38 | ■着物を楽しむ

着物の着付けって、いろんな流派があって興

2016/03/16 (Wed) 11:25 | 着付け技術

肌襦袢の衿は細いですよね。この肌襦袢の衿

2016/03/15 (Tue) 18:52 | ■着物を楽しむ

新しい一週間が始まりました♪

2016/03/14 (Mon) 14:16 | 着付け技術

着付けボディは壊れやすいでしょうか?今日

2016/03/12 (Sat) 18:46 | 着付け技術

少し前になりますが、YouTubeのチャンネル

2016/03/10 (Thu) 07:30 | ■ご案内&お知らせ

納豆スプーンを加工したもの、何かいい名前

2016/03/09 (Wed) 11:32 | 着付け技術

昨夜、日付が変わる前に公開しました!なん

2016/03/08 (Tue) 08:19 | 着付師グッズ

動画3本まとまりました(汗)今日もよろしく

2016/03/07 (Mon) 23:58 | 着付師グッズ

おはようございます!外は雨ですが爽快な目

2016/03/07 (Mon) 07:01 | ■ご案内&お知らせ

納豆スプーンの方も進めておりますが、追加

2016/03/03 (Thu) 14:47 | ダウンロードテキスト

3月に入りましたね~♪今日もよろしくお願い

2016/03/02 (Wed) 10:28 | 着付師グッズ

着物用自転車として購入したブリジストンの

2016/02/28 (Sun) 22:54 | ■着物を楽しむ

忙しいことは良いことです(^^)♪今日もよろ

2016/02/27 (Sat) 23:31 | ダウンロードテキスト

紙のようで紙ではない新素材です。和紙の様

2016/02/26 (Fri) 08:45 | 手芸

今月の講座は袴着付け♪今日もよろしくお願

2016/02/24 (Wed) 10:28 | 袴の着付け

頭皮のかゆみが出て驚きとショックと・・・

2016/02/20 (Sat) 08:58 | 美容・健康・ダイエット

前に少しだけ書きました毛量のこと(^^;)薄

2016/02/18 (Thu) 23:58 | 美容・健康・ダイエット

着物補整用品「きものファンデーション」の

2016/02/17 (Wed) 22:10 | 着付け小物

昨日は気温が上がりびっくりでした。今日も

2016/02/15 (Mon) 09:30 | 着付け小物

猫っ毛で、毛量が少なくて、年齢的にもヘア

2016/02/13 (Sat) 09:53 | 美容・健康・ダイエット

帯揚げを結びあげた美しい仕上がりも好きで

2016/02/11 (Thu) 12:53 | ■着物を楽しむ

袴着付けの実践講座で盛り上がりの今月です

2016/02/09 (Tue) 11:21 | 振袖の着付けと帯結び

卒業式に向けて練習を頑張っていらっしゃる

2016/02/07 (Sun) 11:06 | ■着物を楽しむ

今朝の続きです♪ふたたびよろしくお願いい

2016/02/05 (Fri) 20:01 | ■着物を楽しむ

今日のお教室では関西仕立ての長襦袢で練習

2016/02/05 (Fri) 10:03 | ■着物を楽しむ

もうお出かけには手離せません♪快適に愛用

2016/02/03 (Wed) 11:49 | 編み物

チロルチョコなのにロイズのチョコレート♪

2016/02/02 (Tue) 23:07 | 食品・スイーツ

ようやく公開です(笑)簡単なのに本当の薔薇

2016/02/02 (Tue) 14:49 | 手芸

2月に入りましたね(*^^*)今日もよろしくお

2016/02/01 (Mon) 11:22 | 着物のお手入れ

続きの作品集です♪今日もよろしくお願いい

2016/01/31 (Sun) 22:11 | 振袖の着付けと帯結び

一月も終わりますね・・・。今日もよろしく

2016/01/30 (Sat) 11:13 | ダウンロードテキスト

ついに買っちゃったわ~♥今日もよろしくお

作品集のまとめです♪今日もよろしくお願い

2016/01/28 (Thu) 23:50 | 振袖の着付けと帯結び

寒くて指先が冷えきってしまう小春でござい

今までの創作帯結びのまとめです♪今日もよ

2016/01/25 (Mon) 16:25 | 振袖の着付けと帯結び

お待たせを致しました。今日もよろしくお願

2016/01/24 (Sun) 09:10 | 振袖の着付けと帯結び

三重紐の基本まとめテキスト完成しました♪

2016/01/23 (Sat) 12:04 | ダウンロードテキスト

寒い日はやっぱり爪先(草履)カバーは必須

2016/01/20 (Wed) 10:18 | 編み物

手作りキットで簡単に作れる贅沢なローショ

2016/01/18 (Mon) 11:47 | アロマクラフト

成人式のお着付けが終わり、着付師さんで腱

2016/01/17 (Sun) 11:05 | 着付け技術

今回も続きです♪今日もよろしくお願いいた

2016/01/16 (Sat) 12:01 | 着付け技術

前回はちょっと書き過ぎましたね・・・(汗)

2016/01/14 (Thu) 18:50 | 着付け技術

成人式のお着付け中にお客様との会話やお持

2016/01/13 (Wed) 16:21 | 着付け技術

今年の成人式のお着付けも無事に済みました

2016/01/12 (Tue) 18:29 | 振袖の着付けと帯結び

創作帯結びといえば三重紐~!今日もよろし

2016/01/10 (Sun) 06:44 | 振袖の着付けと帯結び

明日と明後日、気合を入れて頑張りましょう

2016/01/09 (Sat) 12:36 | 振袖の着付けと帯結び

本日は創作帯結びの無料公開7作品目のアッ

2016/01/08 (Fri) 13:52 | 振袖の着付けと帯結び

成人式が近づいてきていますね。今日もよろ

2016/01/07 (Thu) 19:13 | 振袖の着付けと帯結び

着付師さん向け振袖用創作帯結びの無料公開

2016/01/06 (Wed) 15:32 | 振袖の着付けと帯結び

お待たせを致しました。ふたたび、よろしく

2016/01/05 (Tue) 17:48 | 振袖の着付けと帯結び

年末に一目ぼれしてしまった帯をご紹介しま

2016/01/05 (Tue) 08:31 | 着物コーディネート

年賀状のデザインが豊富で送る側も頂く側も

2016/01/04 (Mon) 18:12 | ■ご案内&お知らせ

新しい一年がスタートしました。本年もどう

2016/01/03 (Sun) 16:09 | ■ご案内&お知らせ

今年を振り返るといろいろと思い出しますね

2015/12/31 (Thu) 10:39 | ■ご案内&お知らせ

もう大分前のことなのですけれどね(^^;)今

2015/12/30 (Wed) 09:54 | 受賞

振袖の帯結びに一生懸命でも、お太鼓結びの

帯結びに使用する帯枕はとても重要。そんな

2015/12/28 (Mon) 13:50 | 振袖の着付けと帯結び

昨日の続きで振袖用創作帯結びの手順です♪

2015/12/27 (Sun) 12:36 | 振袖の着付けと帯結び

LINEトーク画面で雪を見られましたか?26

2015/12/26 (Sat) 11:08 | 振袖の着付けと帯結び

今朝気付いて、そのままにしていたのですが

2015/12/24 (Thu) 17:48 | ■ご案内&お知らせ

クリスマスと言って浮かれる年齢でもないの

2015/12/24 (Thu) 13:36 | 着物コーディネート

購入目的は別にあったのですが、この格安リ

友人にとって大切な日の着付け、お役に立ち

2015/12/22 (Tue) 16:51 | 着付け技術

ご質問を頂きました♪今日もよろしくお願い

2015/12/21 (Mon) 16:56 | 振袖の着付けと帯結び

風の音だけで寒くなってきます。そろそろ防

2015/12/19 (Sat) 15:32 | 着付け技術

前の続きと別物ひとつの振袖用創作帯結びで

2015/12/15 (Tue) 18:17 | 振袖の着付けと帯結び

長襦袢のお袖丈があっていない時の対処方法

卒業式のお着付けのご依頼と同時に袴や着物

2015/12/13 (Sun) 13:31 | 袴の着付け

昨日の続きの内容は改めて書きますね♪今日

ご質問を頂いておりましたので、こちらで(^

2015/12/12 (Sat) 12:07 | ■着物を楽しむ

昨日の実践講座でもね♪今日もよろしくお願

2015/12/08 (Tue) 10:50 | 振袖の着付けと帯結び

リクエストを頂いておりました分のテキスト

2015/12/05 (Sat) 10:03 | 振袖の着付けと帯結び

約3分にまとめましたので、お時間の無い方

2015/12/04 (Fri) 07:03 | 振袖の着付けと帯結び

昨日まで4つの創作帯結び写真をご紹介いた

2015/12/03 (Thu) 09:52 | 振袖の着付けと帯結び

お着付け完了しまして一度帰宅。この後また

2015/12/02 (Wed) 09:48 | ■ご案内&お知らせ

アレンジの3つ目です♪今日もよろしくお願い

2015/12/01 (Tue) 08:50 | 振袖の着付けと帯結び

昨日はお天気に恵まれましたね。お着付けの

2015/11/30 (Mon) 08:00 | 振袖の着付けと帯結び

刺激を受けましてね(^_-)-☆今日もよろしく

2015/11/29 (Sun) 07:37 | 振袖の着付けと帯結び

帯枕を背につける時、ご自分の(自慢の)お

2015/11/28 (Sat) 17:10 | 着付け技術

お着付けが続き移動の時間やその間にすべき

2015/11/24 (Tue) 14:10 | 七五三の着付けと帯結び

一昨日に一応完成はしたのですが・・・(^^;

2015/11/21 (Sat) 09:14 | 美容・健康・ダイエット

プチ自慢です(笑)年齢より若く見られます♪

2015/11/18 (Wed) 10:49 | 美容・健康・ダイエット

少しだけスローペースの更新に・・・(笑)

2015/11/15 (Sun) 23:40 | 着付け技術

美しい着姿へ・・・と気持ちはあるものの、

2015/11/12 (Thu) 10:24 | 着付け技術

着物の買い取りって実際のところどうなの?

2015/11/10 (Tue) 14:06 | 着物のお手入れ

隙間時間に、クリスマスリースのストラップ

2015/11/09 (Mon) 10:11 | 着付師グッズ

前回はキットのご紹介でした。今回は一昨年

2015/11/06 (Fri) 13:14 | 手芸

昨日ですが公開しました♪今日もよろしくお

2015/11/05 (Thu) 08:08 | 手芸

全身筋肉痛の小春でございます(笑)今日もよ

2015/11/03 (Tue) 14:17 | 着付け小物

少し前にfacebookの方では写真をアップして

2015/11/01 (Sun) 13:22 | ■ご案内&お知らせ

少し前にアップした写真ですが・・・。今日

2015/10/30 (Fri) 11:20 | 着物コーディネート

ただ今特別価格中のプレゼント付きテキスト

2015/10/28 (Wed) 11:27 | ダウンロードテキスト

着付けの練習にはまずご自分の「もう少し練

2015/10/27 (Tue) 11:05 | 着付け技術

今日は風が強いですね。お着物のお袖が気に

2015/10/25 (Sun) 15:49 | お楽しみ・お出かけ

先日、親先生より頂いた着物です。今日もよ

2015/10/24 (Sat) 08:23 | 着物コーディネート

時間がかかりました・・・。先程やっとダウ

2015/10/21 (Wed) 12:39 | 着付師グッズ

結局、休んだのは1時半くらいの昨夜(笑)今

2015/10/20 (Tue) 12:03 | 着付け技術

なんとか形になりました~(^-^)/頭の中はグ

2015/10/19 (Mon) 21:25 | 着付け技術

帯揚げを華やかに仕上げる時、着付師もワク

2015/10/18 (Sun) 15:44 | 着付け技術

懐かしいですわよ~(^_-)-☆今日もよろしく

2015/10/17 (Sat) 00:05 | 振袖の着付けと帯結び

お待たせを致しました~(汗)今日もよろしく

2015/10/16 (Fri) 11:39 | イベント参加

帯揚げの整えが美しい方は、お着物姿全体も

2015/10/15 (Thu) 14:22 | 着付け技術

先日の写真の続きです♪今日は帯揚げの写真

2015/10/14 (Wed) 00:04 | ■ご案内&お知らせ

もうだいぶお日にち経ってしまいました(汗)

2015/10/13 (Tue) 01:52 | お楽しみ・お出かけ

風邪ひきさんはいらっしゃいませんか?お着

2015/10/12 (Mon) 08:45 | 美容・健康・ダイエット

facebookの方へ先にアップしましたコーディ

2015/10/09 (Fri) 23:04 | ■ご案内&お知らせ

少し前に新しく名刺を作りました。今日もよ

2015/10/09 (Fri) 09:21 | ■ご案内&お知らせ

今日も風が強いですね。とても寒いです。今

2015/10/08 (Thu) 13:05 | 美容・健康・ダイエット

和のあかりの時が初めての百段階段♪素晴ら

2015/10/06 (Tue) 18:27 | イベント参加

フェリシモサロン会でご紹介されていた「使

2015/10/05 (Mon) 14:43 | ■手作り*HandMade*

昨日の長襦袢までと着物寸法を知る!講座前

2015/10/04 (Sun) 13:29 | ■着物を楽しむ

ピンクリボンの時の写真、枚数が多すぎて、

2015/10/03 (Sat) 10:33 | ■着物を楽しむ

昨日は夕方からの雨と思っていましたらもう

2015/10/02 (Fri) 11:20 | イベント参加

10月に入りました。少しずつ気温も下がり、

2015/10/01 (Thu) 10:42 | イベント参加

9月もあっという間に過ぎました・・・。今

2015/09/30 (Wed) 10:27 | ダウンロードテキスト

少し前にご紹介しました世界一の眼鏡屋さん

昨日はお月見のハッピーアワーでしたのにあ

2015/09/26 (Sat) 17:11 | ■ご案内&お知らせ

ふと、ヘラを通してみれば一目瞭然♪そう思

2015/09/24 (Thu) 18:54 | ■ご案内&お知らせ

今頃なのですが・・・(汗)今日もよろしく

2015/09/24 (Thu) 08:55 | 着物コーディネート

先程ブログをアップしてから、そうだわ!と

2015/09/23 (Wed) 20:14 | ダウンロードテキスト

少々頭がクラクラ~ですが(笑)、テキスト

2015/09/23 (Wed) 18:29 | 着付け技術

お出掛けの準備しなくては!なのですが、ど

2015/09/22 (Tue) 13:20 | ダウンロードテキスト

ホント、少しだけなのですけれど・・・(汗

2015/09/22 (Tue) 11:19 | 運営

明日からハードワークの為、今日できること

2015/09/21 (Mon) 12:03 | ■ご案内&お知らせ

秋ですね~♪ふたたびよろしくお願いいたし

2015/09/20 (Sun) 17:46 | 着付け教室&実践講座情報

お勉強続きの小春でございます(笑)今日もよ

2015/09/20 (Sun) 15:10 | 運営

お出かけ前に、な~んとなくコーディネート

2015/09/20 (Sun) 00:43 | イベント参加

昨日は4つの予定を順番にこなしながらとい

2015/09/18 (Fri) 12:06 | ■着物を楽しむ

昨日の続きです♪今日もよろしくお願いいた

2015/09/16 (Wed) 08:13 | ■着物を楽しむ

涼しくなってお着物でのお出かけ計画も立て

2015/09/15 (Tue) 17:41 | ■着物を楽しむ

とてもハードな先週でしたが無事に過ごすこ

2015/09/14 (Mon) 13:04 | ■ご案内&お知らせ

昨日の記念日はYouTube Space Tokyo でワー

2015/09/10 (Thu) 12:50 | 受賞

裏でのゴニョゴニョしているうちに、気付い

2015/09/09 (Wed) 00:55 | ■ご案内&お知らせ

着物に携わっているからこそこだわりたい時

2015/09/08 (Tue) 18:38 | 振袖の着付けと帯結び

裏でゴニョゴニョと動いている小春です(笑

2015/09/06 (Sun) 09:38 | 着物コーディネート

数日間あれこれ悩むこと(考え事)が多くて

2015/09/04 (Fri) 20:11 | 着付け小物

前にご紹介したあの手拭い♪私の周りで使っ

2015/09/03 (Thu) 08:46 | 美容・健康・ダイエット

梅雨のような日が続き8月が終わりましたね

2015/09/02 (Wed) 23:39 | 夏用にお勧めの和装品

気温がぐっと低くなって、まだ8月なのに・

2015/08/30 (Sun) 11:11 | ■手作り*HandMade*

気付いてみれば・・・。数日空いてしまいま

昨日の続きで、お太鼓の結び方手順です♪今

2015/08/24 (Mon) 08:26 | 着付け技術

お太鼓結びは、出来あがりは一緒でも手順や

2015/08/23 (Sun) 12:07 | 着付け技術

こんなに焦ってしまったのは何年ぶりでしょ

2015/08/21 (Fri) 08:47 | ■ご案内&お知らせ

ようやく・・・という感じです(汗)今日も

2015/08/19 (Wed) 21:51 | ■手作り*HandMade*

今日はドコモショップへ行ってきました。今

2015/08/17 (Mon) 17:40 | 携帯・スマートフォン

体力もないのに、走りたくてウズウズ♪気持

2015/08/16 (Sun) 10:25 | 小春のつぶやき

四角衣(しかくい)熱継続中・・・♪今日も

2015/08/15 (Sat) 11:26 | ■手作り*HandMade*

あと脇を縫ったら完成!この段階で、こだわ

2015/08/14 (Fri) 08:00 | ■手作り*HandMade*

この夏は日本手拭いLOVEとなっておりますワ

2015/08/13 (Thu) 15:36 | 美容・健康・ダイエット

四角衣の内容でしたり、浴衣の帯結びの内容

2015/08/13 (Thu) 11:25 | 浴衣の着付けと帯結び

素敵な手拭い屋さんのおかげで四角衣への想

2015/08/12 (Wed) 16:50 | ■ご案内&お知らせ

いよいよこのシリーズ最後となりました。少

2015/08/11 (Tue) 11:53 | 浴衣の着付けと帯結び

今日の帯結びはふんわりとさせた軽い感じの

2015/08/10 (Mon) 18:37 | 浴衣の着付けと帯結び

アレンジ編その2が完成いたしました。今日

2015/08/09 (Sun) 12:14 | 浴衣の着付けと帯結び

写真をアップするのを忘れておりました・・

2015/08/08 (Sat) 08:18 | 浴衣の着付けと帯結び

お待たせを致しました♪ふたつ目の結び方動

2015/08/07 (Fri) 21:08 | 浴衣の着付けと帯結び

お待ちくださいました皆様、先程アップロー

2015/08/06 (Thu) 12:14 | 浴衣の着付けと帯結び

お待たせを致しております。明日には公開で

2015/08/05 (Wed) 12:44 | 浴衣の着付けと帯結び

今日は四角衣を着たところを撮影してみまし

2015/08/04 (Tue) 18:44 | ■手作り*HandMade*

昨日、完成品をご紹介しましたが着姿の写真

2015/08/04 (Tue) 08:15 | ■手作り*HandMade*

時間がかかってしまいました・・・(汗)今

2015/08/03 (Mon) 12:09 | ■手作り*HandMade*

四角衣(しかくい)完成しました!今日もよ

2015/08/02 (Sun) 12:55 | ■手作り*HandMade*

隙間時間でチクチク出来るって良いですね!

2015/08/01 (Sat) 13:08 | ■手作り*HandMade*

数日前にプライベート+お仕事で女子4人で

2015/07/31 (Fri) 09:52 | ■手作り*HandMade*

少し前にキャンペーン(プレゼント企画)で

2015/07/30 (Thu) 17:54 | 浴衣の着付けと帯結び

薔薇好きで知られております小春です(笑)

2015/07/30 (Thu) 10:28 | 着物ヘア・まとめ髪

今日は朝からちょっと良いことがありテンシ

2015/07/28 (Tue) 18:41 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣の帯結び手順動画2008年分は今日のお文

2015/07/26 (Sun) 15:20 | 浴衣の着付けと帯結び

2008年の写真が続きます♪今日もよろしくお

2015/07/25 (Sat) 12:09 | 浴衣の着付けと帯結び

外付けHDD購入のお蔭で良いこと続いており

2015/07/24 (Fri) 11:36 | 浴衣の着付けと帯結び

ご存じの方もいらっしゃると思いますが・・

2015/07/23 (Thu) 09:02 | パソコン・アプリ

数日前の記事ですが、なるほど~と思った内

2015/07/22 (Wed) 08:26 | 浴衣の着付けと帯結び

私の愛用パソコン、とっても賢くて良い子で

2015/07/20 (Mon) 16:16 | パソコン・アプリ

期間も限定となりますが、プレゼントテキス

2015/07/20 (Mon) 09:13 | ダウンロードテキスト

気付いてみれば~と、もう夏着物ですよね。

2015/07/18 (Sat) 15:15 | 夏用にお勧めの和装品

昨夜に「そうだわ~!」と急いでスライドシ

2015/07/18 (Sat) 10:58 | 浴衣の着付けと帯結び

お待ちくださいました皆様、先程テキストア

2015/07/17 (Fri) 18:13 | ダウンロードテキスト

前にもちょっとだけ書いたかしら。それから

2015/07/16 (Thu) 14:13 | 浴衣の着付けと帯結び

昨日書きました私のお気に入り鼻緒柄付き足

2015/07/14 (Tue) 09:27 | 夏用にお勧めの和装品

和のあかり×百段階段展シリーズ、いよいよ

2015/07/13 (Mon) 12:26 | お楽しみ・お出かけ

目黒雅叙園のレディースイベント「和のあか

2015/07/12 (Sun) 13:04 | お楽しみ・お出かけ

昨日のプロフィール写真、ご覧くださった皆

2015/07/11 (Sat) 09:24 | お楽しみ・お出かけ

何日ぶりのお日様でしょう!とても気持ちが

2015/07/10 (Fri) 09:24 | ■ご案内&お知らせ

楽しかった浴衣で見学&料亭ランチ♪今日も

2015/07/09 (Thu) 12:08 | 浴衣の着付けと帯結び

生憎のお天気でしたね。今日もよろしくお願

2015/07/07 (Tue) 21:22 | お楽しみ・お出かけ

この畳み方ご存知ですか?今日もよろしくお

2015/07/06 (Mon) 08:23 | 食品・スイーツ

お天気良くなかったですが、とっても充実し

2015/07/05 (Sun) 08:05 | お楽しみ・お出かけ

7月に入りましたね~♪何だか涼しくて7月

2015/07/01 (Wed) 14:03 | 浴衣の着付けと帯結び

足袋ソックスも進化していますね!今日もよ

2015/06/28 (Sun) 14:19 | 夏用にお勧めの和装品

良いお買いものしました!今日もよろしくお

2015/06/28 (Sun) 00:04 | 美容・健康・ダイエット

上手く付き合っていかなくては行けない体の

2015/06/26 (Fri) 16:45 | 美容・健康・ダイエット

昨日は写真を数枚ですが撮ることが出来まし

2015/06/25 (Thu) 14:36 | 浴衣の着付けと帯結び

苦痛に耐え続けている小春です(´;ω;`)今

2015/06/24 (Wed) 08:39 | 美容・健康・ダイエット

悪いことは重なるもので・・・(涙)今日も

2015/06/21 (Sun) 17:09 | 小春のつぶやき

前にもケガをした時に同じようなことを書い

2015/06/18 (Thu) 16:27 | 着付け技術

昨日ご紹介しました浴衣の本に掲載されてい

2015/06/17 (Wed) 11:16 | 夏用にお勧めの和装品

ギブス生活に慣れなかった小春です(笑)今日

2015/06/16 (Tue) 15:12 | 浴衣の着付けと帯結び

もう笑うしかないでしょう~。そのような気

2015/06/12 (Fri) 11:56 | 小春のつぶやき

ハーブの香りに包まれた幸せな時間・・・♥

2015/06/09 (Tue) 11:59 | お楽しみ・お出かけ

ヘチマの補整についてはいろいろと試し中で

2015/06/07 (Sun) 08:59 | 携帯・スマートフォン

昨日はお出かけで、直前に書きあげた【ヘチ

2015/06/06 (Sat) 11:42 | 夏用にお勧めの和装品

ヘチマシリーズ(笑)も人気でお問合せや結

2015/06/05 (Fri) 08:22 | 夏用にお勧めの和装品

衣替えシリーズ(笑)は今日でおしまいです

2015/06/03 (Wed) 23:51 | 着物のお手入れ

6月に入りましたね。今日もよろしくお願い

2015/06/02 (Tue) 18:28 | 着物のお手入れ

着物の衣替えはもうとっくに済んでいるわ~

2015/05/31 (Sun) 09:16 | 着物のお手入れ

今日は朝から気温があがってクラクラです。

2015/05/30 (Sat) 11:57 | 振袖の着付けと帯結び

昨日の続きなのですが・・・(汗)今日もよ

2015/05/28 (Thu) 12:27 | 夏用にお勧めの和装品

昨日もジョギング&ウォーキング頑張ってき

2015/05/27 (Wed) 14:00 | 夏用にお勧めの和装品

爽やかな季節、でも気温が急に上がったりし

2015/05/26 (Tue) 11:22 | 小春のつぶやき

前から気になっていました雨の日にバッグを

今日は手作りマーケットでリフレッシュして

2015/05/24 (Sun) 23:46 | 振袖の着付けと帯結び

ようやくお知らせできます(;^ω^)今日も

2015/05/23 (Sat) 16:30 | ダウンロードテキスト

オリジナルの可愛いとんぼ玉作品いっぱいの

2015/05/23 (Sat) 11:22 | お楽しみ・お出かけ

お気に入りの手作りバッグがまた一つ増えま

2015/05/21 (Thu) 21:52 | ■ご案内&お知らせ

一方付けの袋帯の帯結び。基本の帯結び3種

2015/05/19 (Tue) 09:36 | 着付け技術

何だか変なタイトルね・・・(^^;)今日もよ

2015/05/18 (Mon) 08:20 | 振袖の着付けと帯結び

気温が上がり、暑さ対策も本気で!という感

2015/05/17 (Sun) 11:40 | 夏用にお勧めの和装品

アレンジをもうひとつ。今日もよろしくお願

2015/05/16 (Sat) 11:08 | 振袖の着付けと帯結び

単純な流れの帯結びですが、帯締めのアレン

2015/05/15 (Fri) 07:46 | 振袖の着付けと帯結び

昨日の帯結びのアレンジ写真です♪今日もよ

2015/05/14 (Thu) 09:56 | 振袖の着付けと帯結び

簡単な流れの帯結びを考えてみました。

2015/05/13 (Wed) 08:34 | 振袖の着付けと帯結び

頭が混乱状態でおります~(笑)今日もよろし

2015/05/12 (Tue) 09:16 | ダウンロードテキスト

薔薇好きの小春でございます♪今日もよろし

2015/05/10 (Sun) 22:04 | 着付師グッズ

2012年にヘチマの帯枕を手作りで発表してお

2015/05/09 (Sat) 15:19 | 夏用にお勧めの和装品

私にとってクロックスは身近な存在ではあり

日付が変わりそうで、焦っておりますです(

2015/05/07 (Thu) 23:36 | ダウンロードテキスト

昨夜「創作帯結び●ドレープ」のテキストが

2015/05/07 (Thu) 08:17 | ダウンロードテキスト

午後に少しだけ時間がとれましたので、撮影

2015/05/05 (Tue) 21:46 | 夏用にお勧めの和装品

今年もへちまの季節がやってきましたね♪今

2015/05/03 (Sun) 22:28 | 夏用にお勧めの和装品

Amazonのプライムで注文しましたので翌日に

2015/05/02 (Sat) 15:26 | 着付師グッズ

遅くなりました(汗)今日もよろしくお願いい

2015/05/01 (Fri) 23:30 | 着付け技術

昨日はジャスミンの花の写真を撮りました。

2015/05/01 (Fri) 14:45 | お楽しみ・お出かけ

結んでないのですけれどね、一応分かりやす

2015/04/30 (Thu) 07:31 | 着付け技術

昨日の写真の続きです♪今日もよろしくお願

2015/04/28 (Tue) 12:30 | ■ご案内&お知らせ

アレンジを~と思い、一部分だけを変えて撮

2015/04/27 (Mon) 07:36 | 振袖の着付けと帯結び

数日前に、パソコンを購入された方の初期設

2015/04/25 (Sat) 15:37 | パソコン・アプリ

すっかり遅くなってしまいました(汗)今日

2015/04/24 (Fri) 10:35 | 着付け技術

5月を迎えると、そろそろ浴衣の帯結びにも

2015/04/23 (Thu) 11:03 | 着付け技術

楽天のセールでいろいろとお買い物をしたの

2015/04/21 (Tue) 10:46 | 美容・健康・ダイエット

着付けのお仕事をするようになりますと、今

2015/04/19 (Sun) 09:00 | ■こだわり着付師!

お着付けで使ってみましたわ~♪今日もよろ

2015/04/18 (Sat) 23:36 | 着付師グッズ

あれこれ悩んでおりましたワタクシ。ようや

2015/04/18 (Sat) 11:17 | 着付師グッズ

パソコンを購入されたい方のために・・・(

2015/04/16 (Thu) 09:54 | 運営

今朝はお日様が!少しの間でも日差しがある

2015/04/15 (Wed) 09:33 | 着付師グッズ

意外と好評だったようで・・・♪ウレシイ~

2015/04/13 (Mon) 13:39 | 着付師グッズ

数日間、悩める乙女が続いております。先日

2015/04/12 (Sun) 15:26 | 着付師グッズ

やっとお洗濯物がスッキリしそうな日です♪

2015/04/12 (Sun) 09:26 | 着付師グッズ

昨日の講座、帰りは雨に・・・。一日持って

2015/04/11 (Sat) 09:30 | 着付け技術

今朝は雨・・・、と思っていたら私の住むと

2015/04/08 (Wed) 10:52 | 着付師グッズ

良いお天気で入学式に最高の日で良かったで

2015/04/06 (Mon) 11:37 | 着付け技術

今更なのですが・・・。今日もよろしくお願

2015/04/05 (Sun) 10:29 | 袴の着付け

我が家の食事には切り離すことができない食

2015/04/04 (Sat) 13:44 | 食品・スイーツ

着物ですと、少し動くと汗ばむ季節。お出掛

2015/04/03 (Fri) 14:39 | 和装品・和雑貨

花粉症のツボ、絶賛おすすめ中の小春です♪

2015/04/02 (Thu) 14:32 | お母様の着付け

せっかく綺麗な桜なのに、花粉症・・・。辛

2015/03/31 (Tue) 08:49 | 美容・健康・ダイエット

春ですね~♪良いですね~♪今日もよろしくお

2015/03/30 (Mon) 13:32 | 小春のつぶやき

1月から3月までは慌ただしく過ぎていくと感

2015/03/29 (Sun) 10:29 | 袴の着付け

着付けに大活躍の(笑)着付け用ポケット♪ご

2015/03/28 (Sat) 16:01 | 着付師グッズ

私は昨日で卒業式のお着付けが終了いたしま

2015/03/26 (Thu) 22:13 | 着付師グッズ

卒業式のお着付けを終え帰宅し、ホッとひと

2015/03/24 (Tue) 12:36 | 七五三の着付けと帯結び

春の日差しが嬉しいですね♪桜の開花ももう

2015/03/23 (Mon) 13:39 | 着付師グッズ

着付師の皆様はハードな毎日をお過ごしのこ

2015/03/21 (Sat) 13:20 | 振袖の着付けと帯結び

お待たせを致しました。お知らせ用のお申込

2015/03/17 (Tue) 12:09 | 着付け教室&実践講座情報

私の願いは叶えてもらえず、時間ばかり過ぎ

2015/03/14 (Sat) 17:51 | 振袖の着付けと帯結び

着物の写真を目にする時、自分の好みですと

2015/03/13 (Fri) 16:07 | 着物コーディネート

いよいよ実戦!実践講座でお伝えしましたこ

2015/03/12 (Thu) 10:03 | 袴の着付け

やる気いっぱい!一生懸命さが伝わってきま

2015/03/11 (Wed) 02:13 | 着付け教室&実践講座情報

結局・・・♪喪服の着付けや振袖と同じよう

2015/03/08 (Sun) 13:15 | 袴の着付け

あら~?エヘヘッ!美しい袴の着付けの6回

2015/03/07 (Sat) 17:07 | 袴の着付け

昨日もお天気が良くて、ご機嫌なワタシでし

2015/03/06 (Fri) 12:24 | 着付け教室&実践講座情報

3月に入り、もうすぐ春!と何となくウキウ

2015/03/04 (Wed) 10:27 | 振袖の着付けと帯結び

昨日は袴の着付け実践講座でした♪今日もよ

2015/03/03 (Tue) 11:59 | 着付け技術

数日空いてしまいました・・・(汗)今日もよ

2015/03/01 (Sun) 11:50 | 袴の着付け

昨年、「LinkShare Symposium Tokyo 2014」

2015/02/26 (Thu) 09:15 | イベント参加

一日のみですが、追加で開催いたします。今

2015/02/24 (Tue) 10:36 | 袴の着付け

頭の中で考え出すといろいろと浮かんでくる

2015/02/23 (Mon) 09:22 | 袴の着付け

美しい袴の着付けシリーズ(笑)、3回目まで

2015/02/22 (Sun) 09:14 | 袴の着付け

美しい袴の着付けについて2回目です♪今日

2015/02/21 (Sat) 13:24 | 袴の着付け

袴のご質問も多くなってきました。卒業シー

2015/02/20 (Fri) 21:19 | 袴の着付け

昨日はお教室はお休みになりまして、創作帯

2015/02/19 (Thu) 08:44 | 振袖の着付けと帯結び

創作帯結びの新作を考えている時って、すっ

2015/02/18 (Wed) 09:37 | 着付け技術

ガラケーからスマートフォンに変わると、モ

2015/02/17 (Tue) 11:48 | 携帯・スマートフォン

LINEのLINE@アプリが個人でも使用できるこ

2015/02/16 (Mon) 22:11 | 携帯・スマートフォン

少し前の喪服着付けの時のことなのですけれ

2015/02/15 (Sun) 11:38 | 喪服の着付け

昨日の反省を今後に活かそうと模索中の小春

2015/02/14 (Sat) 10:46 | 喪服の着付け

ご依頼の喪服の着付けに伺うと、「前と同じ

2015/02/13 (Fri) 12:39 | 喪服の着付け

とっても使いやすくて愛着が増します♪今日

2015/02/12 (Thu) 14:06 | 和装品・和雑貨

もっと早く書きたかったのですが、もうすぐ

2015/02/11 (Wed) 15:43 | 食品・スイーツ

袴の着付け実践講座のお日にちが決定いたし

2015/02/11 (Wed) 12:05 | 着付け教室&実践講座情報

12月には手帳を準備するのが普通だった私

2015/02/10 (Tue) 13:06 | 和装品・和雑貨

我が家には必要はないのですが、あまりにも

WEBからのご縁やお友達のサイト制作のご依

2015/02/08 (Sun) 11:38 | 運営

既に来年の成人式に向けてや、卒業式にお振

2015/02/07 (Sat) 08:23 | 着付け技術

コーヒー大好きな私♪今日もよろしくお願い

2015/02/06 (Fri) 09:19 | 食品・スイーツ

先月の講座の時に、私の着姿の写真を撮りま

2015/02/04 (Wed) 00:01 | 着付け技術

昨日、今日のお着付け先の時にはいつも心が

2015/02/01 (Sun) 17:52 | 着物コーディネート

衣紋の抜き過ぎシリーズは今回でおしまいで

2015/01/31 (Sat) 12:43 | 振袖の着付けと帯結び

今日と後一回でおしまい♪もうちょっとお付

2015/01/30 (Fri) 11:15 | 着付け技術

せっかくシリーズ化しましたので(笑)、もう

2015/01/29 (Thu) 12:51 | 着付け技術

衣紋の抜き過ぎシリーズになってしまってお

2015/01/28 (Wed) 08:15 | 振袖の着付けと帯結び

衣紋の抜き方によって帯結びの高さも違って

2015/01/27 (Tue) 13:55 | 着付け技術

衣紋の抜き加減は基準が難しいですね。今日

2015/01/26 (Mon) 11:37 | 着付け技術

昨日のお着付けの帰りに見つけました「クラ

2015/01/25 (Sun) 08:53 | 運営

耳のしもやけの季節真っ只中・・・。ちょっ

2015/01/24 (Sat) 10:49 | 冬用にお勧めの和装品

着付師のお仕事は、着物を美しく着付けるこ

2015/01/23 (Fri) 09:57 | 着付け技術

着付師さんでスマートフォンをお持ちの方は

2015/01/22 (Thu) 12:37 | 着付け技術

そろそろ、キモチは卒業式の袴着付けに・・

2015/01/21 (Wed) 10:23 | 振袖の着付けと帯結び

伝えられた時間内に!と思ってはいても・・

2015/01/19 (Mon) 16:11 | 着付け技術

運よく発見!可愛い黒ネコちゃん♪運悪く私

2015/01/17 (Sat) 22:24 | 着付け小物

今年の成人の日は、移動の距離が結構あり、

2015/01/17 (Sat) 11:06 | 振袖の着付けと帯結び

昨日、生徒さん分の商品を探していまして、

2015/01/15 (Thu) 16:57 | 着付け小物

今年の成人式のお着付けでは古典を好まれる

2015/01/15 (Thu) 11:11 | 振袖の着付けと帯結び

今年最初のお稽古の時に着付け小物をお願い

2015/01/14 (Wed) 16:25 | 着付け小物

成人の日が過ぎ、今朝は解放感、充実感いっ

2015/01/13 (Tue) 11:23 | 振袖の着付けと帯結び

今日成人式の地域では、ホッと一息つかれた

2015/01/11 (Sun) 12:51 | 振袖の着付けと帯結び

補整の準備、着付けに使用する細工ものなど

2015/01/10 (Sat) 09:18 | 着付師グッズ

暮れから体調を崩していた息子。なんとか成

2015/01/09 (Fri) 21:42 | 袴の着付け

成人式の準備は順調でしょうか?今日もよろ

2015/01/09 (Fri) 10:29 | 振袖の着付けと帯結び

着付師の皆様、練習のし過ぎには注意して参

2015/01/08 (Thu) 16:19 | 着付け技術

振袖の着付けに和装ブラジャーは必要なの?

2015/01/08 (Thu) 11:24 | 振袖の着付けと帯結び

いつものように途中からのアレンジで三種の

2015/01/07 (Wed) 07:38 | 振袖の着付けと帯結び

購入したものをそのままお召しになりますか

2015/01/06 (Tue) 17:52 | 振袖の着付けと帯結び

着付師にとって着付け技術が一番大事ですが

2015/01/06 (Tue) 07:19 | 着付師グッズ

大人になると怪我はしなくなるものですが・

2015/01/05 (Mon) 12:43 | 着付師グッズ

成人式を迎えられるご本人様、ご家族様のご

2015/01/05 (Mon) 09:37 | 振袖の着付けと帯結び

今年の成人の日はゆっくりなので気持ちも楽

2015/01/04 (Sun) 16:29 | 着付師グッズ

一週間後に控えました成人の日。お天気に恵

2015/01/04 (Sun) 11:16 | 振袖の着付けと帯結び

昨日の振袖用創作帯結びのお羽根の幅につい

2015/01/03 (Sat) 11:12 | 着付け技術

写真だけですが・・・♪ふたたび、よろしく

2015/01/01 (Thu) 22:34 | 振袖の着付けと帯結び

新しい1年が始まりましたね。本年もよろし

2015/01/01 (Thu) 14:18 | ■ご案内&お知らせ

気持ちだけ焦りながら大晦日の朝を迎えてい

2014/12/31 (Wed) 08:43 | ■ご案内&お知らせ

普段の着付け技術に加えたい仕上がりの着姿

2014/12/30 (Tue) 16:56 | 着付け技術

お待たせを致しました。先程、ダウンロード

2014/12/28 (Sun) 14:23 | 着付け技術

昨日は撮影日和と決めてお写真を~♪今回もN

2014/12/26 (Fri) 12:30 | 振袖の着付けと帯結び

不安な日が続き、こちらに書かせて頂きます

2014/12/26 (Fri) 11:54 | ■ご案内&お知らせ

寒い季節、耳を守らなくてはならない季節が

2014/12/26 (Fri) 09:53 | 編み物

またお日にちが空いてしまって、失礼いたし

2014/12/25 (Thu) 11:57 | 着付け技術

最近また「ブログの写真を勝手に使われた」

2014/12/19 (Fri) 13:55 | 運営

この数日、予定がギッシリで飛び回っており

2014/12/17 (Wed) 09:55 | ■こだわり着付師!

編み物熱継続中です♪今日もよろしくお願い

2014/12/14 (Sun) 09:21 | 編み物

着付け中には着付け以外にもいろいろと気を

2014/12/13 (Sat) 18:30 | 着付師グッズ

成人式の準備を戸惑いながら可愛い二十歳の

2014/12/12 (Fri) 09:46 | 振袖の着付けと帯結び

着付師がお着付けをする場合の服装は何とな

2014/12/11 (Thu) 03:30 | 着付師グッズ

成人式に向けての検索やお問合せが多くなっ

2014/12/10 (Wed) 10:25 | 着付け技術

気温の下がる朝にくじけそうな毎日です(笑)

2014/12/09 (Tue) 08:29 | 編み物

早いもので今月で最後の実践講座。もうすぐ

2014/12/05 (Fri) 09:05 | 着付け教室&実践講座情報

着物の後ろ姿を美しくさせるための「裾つぼ

2014/12/04 (Thu) 11:01 | 着付け技術

今朝は寒かったですね。お布団から出るのに

2014/12/03 (Wed) 11:18 | 着付け技術

昨日はYouTubeにアップし終え、力尽きまし

2014/12/01 (Mon) 23:20 | 編み物

写真撮影完了しました~♪これから編集です

2014/11/30 (Sun) 16:29 | 編み物

着姿を一枚だけ撮りましたが、全体の写真で

2014/11/30 (Sun) 10:02 | 編み物

ニットのはおりものは完成しましたの~♪今

2014/11/29 (Sat) 09:25 | 編み物

ニットのはおりもの、忘れているわけではあ

2014/11/26 (Wed) 08:50 | 編み物

少々体調不良中の小春です。この数日、ちょ

2014/11/25 (Tue) 12:33 | 着付け技術

ご質問を頂きました♪今日もよろしくお願い

2014/11/24 (Mon) 09:20 | 着付師グッズ

七五三のお着付け、まだ数件のご依頼が続く

2014/11/21 (Fri) 12:05 | 着付け技術

今日のお教室でも7歳のお孫さんの為に頑張

2014/11/19 (Wed) 18:52 | ■着物を楽しむ

着物用の編み物「ニットのはおりもの」は完

2014/11/17 (Mon) 13:31 | 編み物

今日もバタバタ・・・。柿コーデの写真を投

2014/11/15 (Sat) 16:18 | イベント参加

なかなか進みませんが、後ろ身頃は完成しま

2014/11/13 (Thu) 22:57 | 編み物

11月15日きものの日のイベントです♪今日も

2014/11/12 (Wed) 23:37 | イベント参加

今の帯はとっても結びやすく帯結びも楽しく

2014/11/11 (Tue) 16:52 | 七五三の着付けと帯結び

着付けボディに着付けをしパチリ。帯結びの

2014/11/09 (Sun) 14:46 | 運営

おさるショーの後にも動画はアップロードし

2014/11/09 (Sun) 08:42 | ■ご案内&お知らせ

すっかり遅くなってしまいました追加プレゼ

2014/11/08 (Sat) 08:53 | ダウンロードテキスト

編み物の時間を作ることが出来ず、なかなか

2014/11/07 (Fri) 16:00 | 編み物

他装で帯板の扱いについてお困りの方がいら

2014/11/06 (Thu) 11:16 | 着付け技術

すぐに必要かと言えばそうでもない感じなの

前にご紹介していますので、また~!?と言

2014/11/05 (Wed) 10:46 | 着付師グッズ

先日、浅草神社に着くとちょうどショーが始

2014/11/04 (Tue) 23:17 | お楽しみ・お出かけ

お着付け真っ只中で不足なものを慌てて準備

2014/11/04 (Tue) 08:31 | 着付師グッズ

この時期は着付師デビューされる方からのご

2014/11/03 (Mon) 18:45 | 着付師グッズ

土曜日は雨でしたら昨日と今日はお天気が良

2014/11/03 (Mon) 14:26 | 七五三の着付けと帯結び

11月に入り、忙しくなってきましたね。手

2014/11/01 (Sat) 20:02 | 振袖の着付けと帯結び

既にお試をお申込み頂きました方には、お伝

2014/11/01 (Sat) 15:36 | 美容・健康・ダイエット

後ろで帯揚げのお花を作った時、前の帯揚げ

2014/10/31 (Fri) 11:17 | 振袖の着付けと帯結び

なちゅReで一人盛り上がっておりますが、帯

2014/10/31 (Fri) 08:45 | 振袖の着付けと帯結び

昨日書きましたお肌プルプル!化粧水♪気持

2014/10/30 (Thu) 21:28 | 美容・健康・ダイエット

これは驚きました!久し振りのヒットです(

2014/10/29 (Wed) 22:51 | 美容・健康・ダイエット

今日は王子での講座でした♪今日もよろしく

2014/10/29 (Wed) 21:40 | 振袖の着付けと帯結び

お約束通り、いえ!宣言通り、比較写真を撮

2014/10/28 (Tue) 17:05 | 振袖の着付けと帯結び

お待たせを致しました♪今日もよろしくお願

2014/10/28 (Tue) 09:25 | 着付け教室&実践講座情報

七五三のお祝いをされるご家族の皆様は幸せ

2014/10/27 (Mon) 08:54 | 七五三の着付けと帯結び

どのようにして辿り着いたのかは思い出せな

2014/10/26 (Sun) 15:09 | 振袖の着付けと帯結び

創作展で購入された組み織りの八寸名古屋帯

2014/10/26 (Sun) 13:46 | 着物コーディネート

私の大好きなお店「パステル」今日もよろし

2014/10/24 (Fri) 21:18 | お楽しみ・お出かけ

先日の柿色コーデの写真のことです♪今日も

2014/10/23 (Thu) 09:03 | 着付け技術

新宿高島屋でのことでね・・・。ガレットの

2014/10/22 (Wed) 17:49 | お楽しみ・お出かけ

自分では気付かなかったことを教えて頂いて

2014/10/22 (Wed) 12:45 | 着物ヘア・まとめ髪

今月の講座での私の着物コーディネート♪可

2014/10/21 (Tue) 08:51 | 着物コーディネート

先程、アップデートいたしました♪今日もよ

2014/10/19 (Sun) 22:57 | ダウンロードテキスト

ダブルローズの創作帯結びテキスト、大変お

2014/10/19 (Sun) 09:05 | ダウンロードテキスト

今日は実践講座♪出かける前にバタバタとし

2014/10/17 (Fri) 07:57 | 振袖の着付けと帯結び

ダブルローズのアレンジ撮影。でもやっぱり

2014/10/16 (Thu) 11:46 | 振袖の着付けと帯結び

私もDropboxは使っておりますが、ファイル

2014/10/15 (Wed) 09:36 | パソコン・アプリ

講座のご案内です♪今日もよろしくお願いい

2014/10/14 (Tue) 11:47 | 着付け教室&実践講座情報

先日お友達とタリーズコーヒーへ♪タリーズ

2014/10/13 (Mon) 21:18 | 食品・スイーツ

毛糸の糸質に悩み中で、昨日はパソコン作業

2014/10/13 (Mon) 13:19 | 編み物

少しずつですが、地味な作業を隙間時間に行

2014/10/12 (Sun) 12:02 | 手芸

涼しくて、着物のお出掛けもちょうど良い季

2014/10/11 (Sat) 13:51 | 編み物

ついに購入~♪今日もよろしくお願いいたし

2014/10/10 (Fri) 17:12 | ■小春のサイト運営

お待たせを致しました。今日もよろしくお願

2014/10/09 (Thu) 11:07 | ダウンロードテキスト

追加テキストでもう一度、今日撮影をしてみ

2014/10/07 (Tue) 21:49 | 振袖の着付けと帯結び

フェリシモ熱継続中~♪今日もよろしくお願

2014/10/07 (Tue) 14:24 | フェリシモコレクション

昨日から台風の進路が気になりつつ、何とか

2014/10/06 (Mon) 21:51 | 着付け技術

今更…という感じは伝わってきますのですが

2014/10/05 (Sun) 18:55 | 手芸

少しだけ書きました撮影用グッズ。昨日テス

2014/10/05 (Sun) 10:07 | 着付師グッズ

すぐに携帯用マウスウォッシュ200個が届

2014/10/04 (Sat) 12:23 | 美容・健康・ダイエット

フェリシモサロン会で見つけたとってもお洒

2014/10/03 (Fri) 21:49 | フェリシモコレクション

お着付けでクリップをご使用されない方には

2014/10/03 (Fri) 12:08 | 着付師グッズ

なが~くかかってしまいましたが、完成しま

2014/10/02 (Thu) 22:32 | 手芸

帯の締め加減って、慣れない頃は難しいです

2014/10/02 (Thu) 09:26 | 着付け技術

フェリシモサロン会に行ってきまして、この

2014/10/01 (Wed) 09:15 | フェリシモコレクション

お太鼓について続きます(^_-)-☆今日もよろ

2014/09/30 (Tue) 22:37 | 着付け技術

昨日の「二重太鼓の帯結び●お太鼓の柄を綺

2014/09/29 (Mon) 08:17 | 着付け技術

動画編集に悩める乙女中の小春です(笑)今

2014/09/28 (Sun) 16:56 | 着付け技術

昨日ご紹介しましたマウスウォッシュロング

2014/09/28 (Sun) 11:18 | 着付師グッズ

9月27日28日の二日間ですが、東京都北

2014/09/28 (Sun) 00:28 | 着物コーディネート

先日、お友達から「ちょっと使ってみて~」

2014/09/27 (Sat) 11:35 | 美容・健康・ダイエット

前から気になっていたイオンの消臭スプレー

2014/09/26 (Fri) 10:53 | ■ご案内&お知らせ

少しの間アップ出来ず、ご心配くださいまし

2014/09/25 (Thu) 14:59 | フェリシモコレクション

先日ご案内いたしました10月講座ですが、2

2014/09/21 (Sun) 13:41 | 着付け教室&実践講座情報

ワイヤレスイヤホンが壊れてしまって、新し

2014/09/21 (Sun) 11:39 | 携帯・スマートフォン

気温が低いとお着物でのお出かけは嬉しくな

2014/09/20 (Sat) 11:54 | 美容・健康・ダイエット

今までのピンクの市松模様から振袖用帯結び

2014/09/19 (Fri) 15:38 | 着付け技術

お問い合わせも多くなってきましたので・・

2014/09/18 (Thu) 10:52 | 着付け技術

先日のね、バイアステープ購入のお店でね♪

2014/09/18 (Thu) 07:40 | 着付師グッズ

お教室、講座で盛り上がっております。今日

2014/09/17 (Wed) 14:50 | 着付け教室&実践講座情報

なかなか進まないのですけれどね・・・(^

2014/09/15 (Mon) 08:47 | 手芸

お洗濯物もスッキリ!晴れの日はホント嬉し

2014/09/14 (Sun) 13:12 | 振袖の着付けと帯結び

昨日はお天気も良く、ホッ♪今日もよろしく

2014/09/13 (Sat) 12:12 | 着付け教室&実践講座情報

着物の時にもエアリズム着てみました~♪今

2014/09/12 (Fri) 09:34 | ■ご案内&お知らせ

ブロガーさんの集まりは未知の世界。ドキド

2014/09/11 (Thu) 14:58 | イベント参加

今朝は肌寒くてビックリでした。今日もよろ

2014/09/09 (Tue) 09:14 | 運営

姪のマザーズバッグに続き、細々としたもの

2014/09/08 (Mon) 09:43 | 手芸

とっても可愛い着付けクリップを見つけてし

2014/09/07 (Sun) 10:24 | 着付師グッズ

何度もご紹介しておりますが・・・(汗)そろ

2014/09/06 (Sat) 07:33 | ■ご案内&お知らせ

にほんブログ村の方なんですけれどね?今日

2014/09/04 (Thu) 20:27 | 運営

材料のご紹介だけで長くなってしまいました

2014/09/04 (Thu) 13:22 | ■ご案内&お知らせ

可愛い姪のためにマザーズバッグを作り上げ

2014/09/04 (Thu) 12:26 | 手芸

お日にち、いえ、講座の内容を変更させて頂

2014/09/02 (Tue) 13:51 | 着付け教室&実践講座情報

今朝の情報収集で可愛いシールを発見しまし

2014/09/02 (Tue) 08:41 | 携帯・スマートフォン

9月に入りましたね。夏物を着続けたい9月で

2014/09/01 (Mon) 08:53 | 手芸

お待たせをいたしました。実践講座開催のお

2014/08/30 (Sat) 14:56 | 着付け教室&実践講座情報

数日涼しいだけで、気分はもう秋ですね。今

2014/08/30 (Sat) 09:18 | 着付師グッズ

今の私のスマホは、Xperia Z2 SO-03F。快適

2014/08/28 (Thu) 18:44 | 携帯・スマートフォン

パソコンのことよく分からないわ・・・とい

2014/08/27 (Wed) 23:49 | ■ご案内&お知らせ

お仕事を溜めこんでしまったことでアップア

2014/08/25 (Mon) 23:15 | 浴衣の着付けと帯結び

夏が終わるというのに・・・(汗)今日もよろ

2014/08/25 (Mon) 08:13 | 浴衣の着付けと帯結び

前に記事にしてから、facebookでもお友達か

2014/08/24 (Sun) 12:24 | 夏用にお勧めの和装品

まぁ!可愛いくまモン。しかも熊野筆♪今日

2014/08/23 (Sat) 20:48 | 美容・健康・ダイエット

コーヒーミルを購入してから、コーヒータイ

2014/08/22 (Fri) 21:28 | 食品・スイーツ

朝晩は秋の風を感じられるようになってきま

2014/08/22 (Fri) 09:29 | ■ご案内&お知らせ

遅くなりました(汗)今日もよろしくお願いい

2014/08/21 (Thu) 07:46 | 浴衣の着付けと帯結び

YouTubeは明日になるかもしれませんです(^

2014/08/18 (Mon) 08:34 | 浴衣の着付けと帯結び

日付が変わりそうで、ドキドキでおります(

2014/08/17 (Sun) 23:57 | 浴衣の着付けと帯結び

お待たせをしております(汗)今日もよろしく

2014/08/17 (Sun) 13:28 | 浴衣の着付けと帯結び

一ヶ月くらい前から、いろいろと調べたり考

2014/08/16 (Sat) 10:17 | パソコン・アプリ

この間の撮影で、ちょっと遊んだ写真を忘れ

2014/08/15 (Fri) 14:40 | 浴衣の着付けと帯結び

動画のアップが完了しました♪今日もよろし

2014/08/14 (Thu) 14:15 | 浴衣の着付けと帯結び

ずっと気になっていたのですが・・・。

2014/08/14 (Thu) 10:06 | 着付師グッズ

テキスト作成に励んでおります(笑)今日もよ

2014/08/14 (Thu) 00:04 | 浴衣の着付けと帯結び

遅くなってしまいましたが・・・。今日もよ

2014/08/13 (Wed) 09:32 | ダウンロードテキスト

浴衣の帯結びの薔薇シリーズ(勝手にシリー

2014/08/11 (Mon) 00:09 | 浴衣の着付けと帯結び

本日ご案内させて頂きましたので会員の皆様

2014/08/10 (Sun) 12:15 | ■ご案内&お知らせ

先日の浴衣用創作帯結び「ホワイトローズと

2014/08/10 (Sun) 00:36 | 浴衣の着付けと帯結び

スマートフォンデビューする友人の設定をお

2014/08/09 (Sat) 15:55 | 携帯・スマートフォン

AndroidでのLINE、ようやく慣れてきました

2014/08/08 (Fri) 09:00 | 携帯・スマートフォン

少しだけのアレンジですけどね(^_-)-☆今日

2014/08/08 (Fri) 07:56 | 浴衣の着付けと帯結び

兵児帯での帯結びを・・・と書いておきなが

2014/08/07 (Thu) 00:05 | 浴衣の着付けと帯結び

ユニクロの「エアリズムUネックT(ローズ

2014/08/06 (Wed) 16:37 | 浴衣の着付けと帯結び

お出かけ前に既に汗ばんでいることも多い夏

2014/08/05 (Tue) 17:36 | 夏用にお勧めの和装品

浴衣用創作帯結び「ローズプリンセス」にい

2014/08/05 (Tue) 11:21 | 浴衣の着付けと帯結び

今回は宣言通り、発表できます♪ホッとして

2014/08/03 (Sun) 09:32 | 七五三の着付けと帯結び

今年発表しました薔薇★バラ★ローズ♪今日も

2014/08/02 (Sat) 22:37 | 浴衣の着付けと帯結び

いい加減飽きられているかもしれませんが・

2014/08/02 (Sat) 09:13 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣の帯結び、まだまだ遊んでしまっている

2014/08/01 (Fri) 09:48 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣の帯結びは着付師に限らず、浴衣を着て

2014/07/31 (Thu) 08:55 | 浴衣の着付けと帯結び

お待ちくださった方はいらっしゃらないかも

2014/07/29 (Tue) 09:45 | 浴衣の着付けと帯結び

ちょっと更新できなかったです・・・(涙)今

2014/07/29 (Tue) 09:09 | 小春のつぶやき

浴衣用の「小袋帯の創作帯結び5種類」と「

2014/07/26 (Sat) 18:09 | 浴衣の着付けと帯結び

作り帯+浴衣帯の創作帯結びの続きです♪今

2014/07/26 (Sat) 07:53 | 浴衣の着付けと帯結び

作り帯といっても小春流のあの作り帯ではな

2014/07/25 (Fri) 07:15 | 浴衣の着付けと帯結び

予想以上に時間がかかってしまいました。お

2014/07/24 (Thu) 18:35 | 浴衣の着付けと帯結び

今日のアレンジで、小袋帯の浴衣用創作帯結

2014/07/24 (Thu) 09:24 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣帯結び(三重紐使用)続きます♪今日も

2014/07/23 (Wed) 06:58 | 浴衣の着付けと帯結び

今日の帯結びはこちら、「浴衣帯結びその3

2014/07/22 (Tue) 08:18 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣帯(小袋帯)の帯結び「その2」です♪

2014/07/21 (Mon) 09:53 | 浴衣の着付けと帯結び

肩が痛いデス・・・(笑)今日もよろしくお願

2014/07/20 (Sun) 13:50 | 浴衣の着付けと帯結び

可愛いピンク×ホワイトの浴衣帯(小袋帯)

2014/07/20 (Sun) 10:30 | 浴衣の着付けと帯結び

私の周りにタブレットブーム!?私はタブレ

2014/07/20 (Sun) 08:45 | パソコン・アプリ

昨夜動画を撮ってみました。このスタイラス

2014/07/19 (Sat) 18:04 | 携帯・スマートフォン

私の新しいスマートフォン「Xperia Z2 SO-

2014/07/19 (Sat) 09:37 | 携帯・スマートフォン

着々と増えていく帯結び作品集。まとめが苦

2014/07/18 (Fri) 16:45 | 浴衣の着付けと帯結び

今月の一週目に幕張メッセへ二日続けて行っ

2014/07/18 (Fri) 09:56 | イベント参加

お待たせを致しました(汗)今日もよろしくお

2014/07/17 (Thu) 08:38 | 浴衣の着付けと帯結び

手作りの麻100%ワッフル生地の補整タオル、

2014/07/17 (Thu) 08:25 | 夏用にお勧めの和装品

楽しみにしてくださっている方、お待たせを

2014/07/16 (Wed) 11:05 | 浴衣の着付けと帯結び

先日のローズプリンセスに気をよくして…(笑

2014/07/15 (Tue) 08:28 | 浴衣の着付けと帯結び

夏の着物を楽しんでいらっしゃいますか?今

2014/07/14 (Mon) 11:12 | 喪服の着付け

日付が変わってからとなりましたが・・・。

2014/07/13 (Sun) 08:33 | 浴衣の着付けと帯結び

浴衣帯を2本使ってボリューム持たせる華や

2014/07/12 (Sat) 08:46 | 浴衣の着付けと帯結び

ネットショッピングは本当に便利です♪有難

2014/07/11 (Fri) 14:01 | 携帯・スマートフォン

麻のワッフル生地、お買い求めになられた方

2014/07/11 (Fri) 00:11 | 夏用にお勧めの和装品

可愛いパンダの帯留が小春堂に並びました♪

入力に困っている方は、タッチペンがあると

2014/07/09 (Wed) 12:01 | 携帯・スマートフォン

少しずつ新しいスマートフォンに慣れてきて

2014/07/08 (Tue) 13:27 | 携帯・スマートフォン

昨年購入品で、私は快適な補整で満足してい

2014/07/06 (Sun) 21:20 | 夏用にお勧めの和装品

母子手帳ケースを作って~と、頼まれまして

2014/07/06 (Sun) 10:57 | 手芸

仕上げの後に、少しだけ手を加えると雰囲気

2014/07/04 (Fri) 22:34 | 浴衣の着付けと帯結び

アップが遅くなりました(^^;)今日もよろし

2014/07/04 (Fri) 09:17 | 携帯・スマートフォン

新しくパソコンを買いたいの~という方より

2014/07/03 (Thu) 12:11 | パソコン・アプリ

先日の浴衣の帯結びの「ローズプリンセス」

2014/07/03 (Thu) 08:25 | 浴衣の着付けと帯結び

お友達の作品、可愛い帽子とバッグの写真を

2014/07/02 (Wed) 23:07 | 編み物

昨日はauとdocomoのはしごの予定でしたが、

2014/07/02 (Wed) 12:47 | 携帯・スマートフォン

機種変更に向けての準備を着々と進めており

2014/07/01 (Tue) 09:13 | 浴衣の着付けと帯結び

6月が更新月と思い込んでいた私ですが・・

2014/07/01 (Tue) 00:17 | 携帯・スマートフォン

合間のちょっとした時間を上手に使えるよう

2014/06/30 (Mon) 11:31 | 浴衣の着付けと帯結び

オホホ・・・(汗)ブログでのお知らせを忘れ

2014/06/29 (Sun) 01:05 | 浴衣の着付けと帯結び

頭がクラクラです~(笑)お待たせを致しまし

2014/06/28 (Sat) 17:40 | 浴衣の着付けと帯結び

編集が完了しました!今日もよろしくお願い

2014/06/28 (Sat) 09:29 | 浴衣の着付けと帯結び

昨日ご紹介できなくて失礼いたしました(^^;

2014/06/27 (Fri) 10:53 | 浴衣の着付けと帯結び

今回のシリーズは、今日でおしまいです♪今

2014/06/25 (Wed) 00:17 | 浴衣の着付けと帯結び

もうそろそろ飽きてきた頃かと思いますが・

2014/06/24 (Tue) 00:16 | 浴衣の着付けと帯結び

今日あいにくの雨。私が着付けに伺った時間

2014/06/23 (Mon) 10:27 | 浴衣の着付けと帯結び

今日は3つの浴衣帯結び写真です♪今日もよ

2014/06/22 (Sun) 00:11 | 浴衣の着付けと帯結び

アレンジの続きです(*^^*)今日もよろしく

2014/06/21 (Sat) 03:07 | 浴衣の着付けと帯結び

続きで浴衣帯結びの写真です♪今日もよろし

2014/06/20 (Fri) 09:24 | 浴衣の着付けと帯結び

バタバタ続きですが・・・。今日の夕方に撮

2014/06/19 (Thu) 21:35 | 浴衣の着付けと帯結び

例の「あれ」を使って・・・と思っていたの

2014/06/17 (Tue) 08:04 | 浴衣の着付けと帯結び

一年経つのが早いですね~と、今日は午後か

2014/06/16 (Mon) 12:00 | 浴衣の着付けと帯結び

え~っと、何を私は探していたのかしら?と

2014/06/15 (Sun) 14:13 | 着付け小物

小春net*professional*へご関心頂きました

2014/06/15 (Sun) 12:27 | ■ご案内&お知らせ

思い込みって怖いわね・・・。今日もよろし

2014/06/14 (Sat) 12:07 | 小春のつぶやき

今日は良いお天気で、お洗濯物が気持ちよさ

2014/06/13 (Fri) 12:19 | 和装品・和雑貨

えっ?昨日注文したのに~(*^^*)今日もよ

2014/06/12 (Thu) 14:48 | 和装品・和雑貨

柿渋の草履、鼻緒のご連絡はまだありません

2014/06/11 (Wed) 11:52 | 和装品・和雑貨

私の更新月は6月。iphoneにして2年経過し

2014/06/10 (Tue) 16:49 | 携帯・スマートフォン

今日は特別な日。40代最後のお誕生日を迎え

2014/06/09 (Mon) 09:21 | ■ご案内&お知らせ

先日のお出掛けで、出会ってしまった伊と忠

2014/06/08 (Sun) 14:44 | ■ご案内&お知らせ

私の周りで、「そのスタンプ可愛い!」とち

2014/06/07 (Sat) 13:36 | 携帯・スマートフォン

数回続きましたが、今日はまとめです(*^^*)

2014/06/06 (Fri) 08:53 | 振袖の着付けと帯結び

続きです(^^)今日もよろしくお願いいたしま

2014/06/05 (Thu) 00:52 | 振袖の着付けと帯結び

続きです(*^^*)今日もよろしくお願いいたし

2014/06/04 (Wed) 00:23 | 振袖の着付けと帯結び

顧客は大事だけれど、あなたは・・・。今日

2014/06/03 (Tue) 11:25 | 振袖の着付けと帯結び

前にお知らせいたしました団栗子さんの作品

2014/06/01 (Sun) 21:14 | お楽しみ・お出かけ

準備は出来ていますか?(^_-)-☆今日もよろ

2014/05/31 (Sat) 20:48 | ■ご案内&お知らせ

毎日更新中の小春net。6月1日スタートです

2014/05/31 (Sat) 11:41 | ■ご案内&お知らせ

今回も息子が買ってきてくれました♪今日も

2014/05/30 (Fri) 11:57 | 携帯・スマートフォン

ミネラルファンデーション愛用している私で

2014/05/29 (Thu) 13:34 | 美容・健康・ダイエット

ポケットドルツの替え歯ブラシってどれを買

2014/05/28 (Wed) 12:07 | 美容・健康・ダイエット

WindowsXPはサヨナラ~の時代ですけれど・

2014/05/27 (Tue) 15:37 | パソコン・アプリ

猫とうさぎ大好きな私ですが・・・今日もよ

ワイン通ではないのですが・・・今日もよろ

2014/05/26 (Mon) 23:51 | お楽しみ・お出かけ

昨日はお天気で、ちょっと暑かったですが良

2014/05/26 (Mon) 11:19 | ■ご案内&お知らせ

今日は緊張の目覚めでした(*^^*)今日も

2014/05/24 (Sat) 21:49 | ■ご案内&お知らせ

準備が整いました(*^^*)頭の中のごちゃご

2014/05/23 (Fri) 22:18 | お楽しみ・お出かけ

アロマブームの私の周り。今日も追加でアロ

2014/05/21 (Wed) 21:23 | 手芸

明日はお天気良くないのね・・・。今日もよ

2014/05/20 (Tue) 21:23 | ■小春のサイト運営

パンダ大好きなお友達が喜んでくれるかしら

少し前にね、着付師名刺.comのサイトを作っ

2014/05/15 (Thu) 22:03 | ■ご案内&お知らせ

今日は自転車でのお教室。着物に自転車、日

2014/05/14 (Wed) 17:45 | ■ご案内&お知らせ

今日のお教室でのコーデ写真をアップしたい

2014/05/14 (Wed) 17:01 | ■ご案内&お知らせ

今年もネットで購入♪今日もよろしくお願い

2014/05/13 (Tue) 17:47 | 美容・健康・ダイエット

昨夜12:30頃、雨音を聞きながら撮影!今朝

2014/05/13 (Tue) 16:10 | 美容・健康・ダイエット

難しくて・・・。今日もよろしくお願いいた

2014/05/12 (Mon) 20:38 | 美容・健康・ダイエット

昨日のお着付けの帰りにダイソーのかんざし

2014/05/11 (Sun) 10:43 | 着物ヘア・まとめ髪

数日前にfacebookの方で知りまして、読ませ

2014/05/10 (Sat) 09:40 | 携帯・スマートフォン

素敵なネーミングにニッコリの小春です♪今

2014/05/09 (Fri) 13:41 | ■手作り*HandMade*

昨日はWEBの個人レッスンに行って参りまし

2014/05/09 (Fri) 10:25 | ■小春のサイト運営

動画の撮影&編集に励みました(*^^*)今日も

2014/05/08 (Thu) 00:57 | ダウンロードテキスト

しばらくお天気が良くなかったので、お洗濯

2014/05/07 (Wed) 09:30 | ダウンロードテキスト

お待たせを致しました!着付けに使えるかも

2014/05/05 (Mon) 15:50 | 着付師グッズ

息子が大好きなポッキー♪まぁ、ポッキーに

2014/05/04 (Sun) 23:49 | 携帯・スマートフォン

ついに見つけました!今日もよろしくお願い

2014/05/02 (Fri) 23:53 | 和装品・和雑貨

数日前ですが、また(久しぶりに)おっちょ

2014/05/01 (Thu) 21:59 | 小春のつぶやき

ご覧頂きありがとうございます。(ちょっと

2014/05/01 (Thu) 19:00 | パソコン・アプリ

とっても素敵なアロマペンダント「シルバー

2014/05/01 (Thu) 10:36 | アロマクラフト

とっても可愛い名前でしょう?今日もよろし

2014/04/29 (Tue) 16:46 | 着付師グッズ

昨日の写真の着物、地味でしょう?今日もよ

2014/04/27 (Sun) 09:48 | ■着物を楽しむ

遅くなりました・・・(汗)やっとアップでき

きれいめコーデにも使えるUVカットボレロが

2014/04/26 (Sat) 12:07 | フェリシモコレクション

黒のハイソックスは私の定番♪今日もよろし

2014/04/26 (Sat) 10:53 | 着付師グッズ

先日のウレタンペーパー(^^)どんな感じなの

2014/04/25 (Fri) 18:38 | 美容・健康・ダイエット

気温が上がってきますと、お肌のトラブルが

2014/04/24 (Thu) 21:59 | 着付け技術

今朝、ちょこっと、動画を撮ってみました。

2014/04/23 (Wed) 11:04 | アロマクラフト

あれから毎日使っているんですよ(^_-)-☆今

2014/04/22 (Tue) 23:12 | 美容・健康・ダイエット

昨日のお稽古中にね♪今日もよろしくお願い

2014/04/22 (Tue) 10:52 | 着付け技術

2年越しの・・・(汗)今日もよろしくお願い

今朝は肌寒く・・・。風邪をひかないように

2014/04/20 (Sun) 10:53 | アロマクラフト

先日のWEB講座で、質問を頂いたのでこちら

2014/04/19 (Sat) 14:05 | 運営

私の着付師スタイルには、欠かせないハイソ

2014/04/19 (Sat) 11:44 | 着付師グッズ

そろそろ、着物では暑い!当季節になります

2014/04/17 (Thu) 17:07 | 夏用にお勧めの和装品

かかとのガザガサや膝の黒ずみ・・・。これ

2014/04/16 (Wed) 01:00 | 美容・健康・ダイエット

実は欲しかったの・・・。テレビで見てね「

2014/04/15 (Tue) 14:36 | 美容・健康・ダイエット

最近のお気に入りのカーラー。今日もよろし

2014/04/15 (Tue) 11:24 | 美容・健康・ダイエット

今日のWEB講座、難しい言葉が出てきたり

2014/04/15 (Tue) 00:11 | 着付け教室&実践講座情報

今日もよろしくお願いいたします